NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも。
明日、英語で小テストがあるので、それの範囲となっている英語の小説読んでます。
大体話は分かるんだけど、和訳がテストに出るから、どうしたら良いのかさっぱり分からん。
先日、pixivでランキング入りした、このイラスト
(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22201132)
で初めて曲を知り、ハマってしまった「千本桜(http://www.nicovideo.jp/watch/sm15630734)」。
良い曲ですね。意味深らしいけど、俺にはさっぱり…(頑張れよ
現代社会を風刺してるらしいよ。分かった人は教えてくれ(お前…
JOY SOUND配信されないかな…。カラオケで歌えるように頑張ろうと思います。
今は「歌ってみた」で良いのが無いか、探索中。
今日はよくポケモンを捕まえた…。未だにただのモンスターボールで百発百中を更新中です(笑)。
まだ森の迷路のほうは行ってません。
自分自身が、だんだんポケスペのクリスに近付いてる気がする…(笑)。
戦闘で勝ったときより、ポケモン捕まえたときのほうが嬉しいんだ。あ、これ普通ですか…?(笑)
■私信:raikoさん
またもやご存知かも知れませんが、またアイテム見つけたので、一応お知らせ。
ヤグルマの森にある、色の濃い草むらの右奥(草むらに囲まれていないほう)にある、
1マスだけの水溜りに、小さなきのこがあります。
明日、英語で小テストがあるので、それの範囲となっている英語の小説読んでます。
大体話は分かるんだけど、和訳がテストに出るから、どうしたら良いのかさっぱり分からん。
先日、pixivでランキング入りした、このイラスト
(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22201132)
で初めて曲を知り、ハマってしまった「千本桜(http://www.nicovideo.jp/watch/sm15630734)」。
良い曲ですね。意味深らしいけど、俺にはさっぱり…(頑張れよ
現代社会を風刺してるらしいよ。分かった人は教えてくれ(お前…
JOY SOUND配信されないかな…。カラオケで歌えるように頑張ろうと思います。
今は「歌ってみた」で良いのが無いか、探索中。
今日はよくポケモンを捕まえた…。未だにただのモンスターボールで百発百中を更新中です(笑)。
まだ森の迷路のほうは行ってません。
自分自身が、だんだんポケスペのクリスに近付いてる気がする…(笑)。
戦闘で勝ったときより、ポケモン捕まえたときのほうが嬉しいんだ。あ、これ普通ですか…?(笑)
■私信:raikoさん
またもやご存知かも知れませんが、またアイテム見つけたので、一応お知らせ。
ヤグルマの森にある、色の濃い草むらの右奥(草むらに囲まれていないほう)にある、
1マスだけの水溜りに、小さなきのこがあります。
01:00~08:30(これでも遅いほう
15:30~17:30(昼寝
…10時間近く寝てやがる…。一体どういうことだ。
基本的に、昼寝はしない主義です。昼寝すると、その分夜が眠れなくなってしまう性質なので(笑)。
でも今日は、ポケモンBをプレイ中にウトウトするほどだったので、耐え切れずに…。
寝すぎたせいかも知れませんが、今でもまだ少し眠い…。
今日、近所にある、俺の出身の幼稚園で運動会がありました。
そこで流れてたBGMが「海賊戦隊ゴーカイジャー」のOPだった…(笑)。
俺「ん!?シンケンジャー…!?いや、ゴーカイジャーか」父「あ、これそうなん?」俺「うん」
その後数分してから、2階から顔を出した兄が「おい、これゴーカイジャーだよな!?」俺「せやで」
父「 お 前 ら 、 揃 い も 揃 っ て 同 じ こ と 言 っ と る (爆) 」
見ている番組の対象年齢の低さに定評のある兄弟です。
■私信:raikoさん
すみません!ミューツー見つけました。手持ちにいたんですね…。
よく確認もせず、適当なこと言ってすみませんでした…。それにしてもレベル70か…。
ポケモン、遂に次の町に進んだよ!
…今作、かなり音楽に拘ってますね。いや、ブランクかなり大きいから、前からかもしれないけど。
モブに話しかけたら、音楽に音色加わるとか…。クリスタル時代には衝撃が大きい(笑)。
シッポウに行く道すがらで塾帰りの子供たちに勝負を挑まれたわけですが、その子供たちが
出してきたポケモンに、思わず目を瞠った。
いや、コロモリはズバット的ポジションで、悪・飛行とかだろうな、と見当が付くわけですよ。
…ダンゴロ…って?何これ、団五郎…?え、ちょっ…何タイプ…?
丁度、出ていたポケモンがヤナップだったわけですが、ひっかくがいまいちで、つるのムチが
効果抜群なところを見ると、多分岩・地面なんだろうな…と。
何か、見た目がもう…よく分かんない。どこと無くアンノーンを思い出す(笑)。
地下水脈も探索に行かないとな…。プラズマ団を倒すときに入ったのが最後だ…(笑)。
でもシママを15にした後にしよう。
チェレンは何やかんやで木の実をプレゼントしてくれますが、彼はどこから持ってくるんだろう。
木の実の生る木なんて見つからないんだけど…。
タブンネ、もしかしたら育てるかもしれない。さっき草むら探索してたら、久々に出てきて、
そいつがレベル10で結構強かった(笑)。
■私信:raikoさん
既にご存知かも知れませんが、シッポウシティのカフェの向かって左側にある、1マス分の小道の
突き当たりに道具が落ちてますよ。傷薬だったかな…。
15:30~17:30(昼寝
…10時間近く寝てやがる…。一体どういうことだ。
基本的に、昼寝はしない主義です。昼寝すると、その分夜が眠れなくなってしまう性質なので(笑)。
でも今日は、ポケモンBをプレイ中にウトウトするほどだったので、耐え切れずに…。
寝すぎたせいかも知れませんが、今でもまだ少し眠い…。
今日、近所にある、俺の出身の幼稚園で運動会がありました。
そこで流れてたBGMが「海賊戦隊ゴーカイジャー」のOPだった…(笑)。
俺「ん!?シンケンジャー…!?いや、ゴーカイジャーか」父「あ、これそうなん?」俺「うん」
その後数分してから、2階から顔を出した兄が「おい、これゴーカイジャーだよな!?」俺「せやで」
父「 お 前 ら 、 揃 い も 揃 っ て 同 じ こ と 言 っ と る (爆) 」
見ている番組の対象年齢の低さに定評のある兄弟です。
■私信:raikoさん
すみません!ミューツー見つけました。手持ちにいたんですね…。
よく確認もせず、適当なこと言ってすみませんでした…。それにしてもレベル70か…。
ポケモン、遂に次の町に進んだよ!
…今作、かなり音楽に拘ってますね。いや、ブランクかなり大きいから、前からかもしれないけど。
モブに話しかけたら、音楽に音色加わるとか…。クリスタル時代には衝撃が大きい(笑)。
シッポウに行く道すがらで塾帰りの子供たちに勝負を挑まれたわけですが、その子供たちが
出してきたポケモンに、思わず目を瞠った。
いや、コロモリはズバット的ポジションで、悪・飛行とかだろうな、と見当が付くわけですよ。
…ダンゴロ…って?何これ、団五郎…?え、ちょっ…何タイプ…?
丁度、出ていたポケモンがヤナップだったわけですが、ひっかくがいまいちで、つるのムチが
効果抜群なところを見ると、多分岩・地面なんだろうな…と。
何か、見た目がもう…よく分かんない。どこと無くアンノーンを思い出す(笑)。
地下水脈も探索に行かないとな…。プラズマ団を倒すときに入ったのが最後だ…(笑)。
でもシママを15にした後にしよう。
チェレンは何やかんやで木の実をプレゼントしてくれますが、彼はどこから持ってくるんだろう。
木の実の生る木なんて見つからないんだけど…。
タブンネ、もしかしたら育てるかもしれない。さっき草むら探索してたら、久々に出てきて、
そいつがレベル10で結構強かった(笑)。
■私信:raikoさん
既にご存知かも知れませんが、シッポウシティのカフェの向かって左側にある、1マス分の小道の
突き当たりに道具が落ちてますよ。傷薬だったかな…。
酷くて、歩くときがペンギンのようです。どうも、Niloです。
昨日、何したっけ…?確かに京都の学舎から駅まで歩いたりしたけど、そんなにだろ…。
臀部と脛の筋肉が痛くて…。特に後者のせいで、正座が出来ません(する必要も無いけどな!
脛の筋肉って、足の甲伸ばすのに必要なんだな、と改めて感じる(笑)。
冒頭の話に戻りますが、ペンギンといえば聞こえは良いものの、実際はぎこちない蟹股です…。
母からは「お前は猫か」と言われるほど音のしない足音も、今日はバタバタ言ってます。
昨日は帰りが遅く、おまけに基礎演習の予習をしていたので、睡眠時間がいつもより短く…。
今日一日頑張ろうという気合とともに、アリナミンを飲んだら、そのせいで気分が悪くなり…。
いや、元気出すための薬で、体力が削がれるってどうなん?(笑)
SONYのイヤホンを買いました!…が、まだ使ってません(笑)。
というか、思ってたのと若干違ってて、何かショック。嵌める部分がプニプニしてて心許無い…。
遂にraikoさんの元から、ポケモンBが帰ってきたよ!まだプレイして無いよ!
raikoさん、本当にありがとうございます。
…ところで、どこでミューツーを見るんですかね?影も形も見当たらなくて(爆)。
■R氏ことえるむさんご紹介
ごったにファミリー(名称適当)に、新しくえるむさんが加わりました!
えるむさんはイナイレと忍たまをこよなく愛するお方です。
raikoさんのところも覗いてみれば良いんじゃないかな?(リンクから飛べます
全てはえるむさんが、メモ用紙に描いていた久々知イラストから始まった…(笑)。
そんな訳で、その当時の記事には興奮のあまりR氏として、えるむさんが登場してますが、
あまり気にしないでください(笑)(いや、気にするだろ
忍たまにおける好みとかが結構俺と似ています。シンクロ率が半端無い(笑)。
何卒よろしくお願いします。
昨日、何したっけ…?確かに京都の学舎から駅まで歩いたりしたけど、そんなにだろ…。
臀部と脛の筋肉が痛くて…。特に後者のせいで、正座が出来ません(する必要も無いけどな!
脛の筋肉って、足の甲伸ばすのに必要なんだな、と改めて感じる(笑)。
冒頭の話に戻りますが、ペンギンといえば聞こえは良いものの、実際はぎこちない蟹股です…。
母からは「お前は猫か」と言われるほど音のしない足音も、今日はバタバタ言ってます。
昨日は帰りが遅く、おまけに基礎演習の予習をしていたので、睡眠時間がいつもより短く…。
今日一日頑張ろうという気合とともに、アリナミンを飲んだら、そのせいで気分が悪くなり…。
いや、元気出すための薬で、体力が削がれるってどうなん?(笑)
SONYのイヤホンを買いました!…が、まだ使ってません(笑)。
というか、思ってたのと若干違ってて、何かショック。嵌める部分がプニプニしてて心許無い…。
遂にraikoさんの元から、ポケモンBが帰ってきたよ!まだプレイして無いよ!
raikoさん、本当にありがとうございます。
…ところで、どこでミューツーを見るんですかね?影も形も見当たらなくて(爆)。
■R氏ことえるむさんご紹介
ごったにファミリー(名称適当)に、新しくえるむさんが加わりました!
えるむさんはイナイレと忍たまをこよなく愛するお方です。
raikoさんのところも覗いてみれば良いんじゃないかな?(リンクから飛べます
全てはえるむさんが、メモ用紙に描いていた久々知イラストから始まった…(笑)。
そんな訳で、その当時の記事には興奮のあまりR氏として、えるむさんが登場してますが、
あまり気にしないでください(笑)(いや、気にするだろ
忍たまにおける好みとかが結構俺と似ています。シンクロ率が半端無い(笑)。
何卒よろしくお願いします。
めばちこになりました。
…というのは冗談で(笑)。いや、事実なんだけども、これがお知らせでは無いです。
■R氏をこの痛いブログに招待します!
えーっと、R氏へ。
基本的には忍たまとポケモンと日常のホントにどうでも良いことを垂れ流してるだけのブログです。
こいつ躁鬱病じゃねぇの、と思うぐらい突発的に欝になったり、愚痴溢したりします。
ついでに言うと、一人称が「俺」ですが、そこは「あー、こいつ痛いな」と生温かく見守ってください(笑)。
よく出てくる名前の紹介。
raikoさん:幼稚園時代からの親友。ポケモンとイナイレをこよなく愛す。
ヒナさん:正式名・夕日向さん。高校時代からの親友。俺のせいで忍たまにハマった。BASARA好き。
ちゃこ:我が家の飼い猫。たまに写真があがっている。恐らく自分は人間だと思っている。
こんな感じです…。コメントとかで弄って頂ければ幸いです。よろしくお願いします!
■チョイ読みについて
いやぁ…さすがにさ…、何かもう、pixivに残してるのが辛いんですよね(笑)。
…というわけで、pixivにあげたような漫画形式のチョイ読みは止めようと思います。
いつまで経っても、次回作が出来上がる気配すらない(笑)。
本当に、楽しみにして頂いていた方には申し訳ない…。
…が、まぁ、文章とちょっとした挿絵付きで、このブログで細々とやっていこうかな、と思います。
思い出したときに、チョコチョコっと書く程度ですが、そして相変わらず「チョイ読み」スタンスで
行きますが…、あとこんな駄目野郎ですが、それでも待っていてくださる方がいるのであれば、
ちょっと頑張ってみようと思います。
本当にご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
…というわけで、チョイ読み第2弾はヒナさんのご要望にお応えして「(仮)Triad」を予定してます。
またもや、タイトルが仮称ですみません。今のところ一番の有力候補だけど、納得できなくて…。
…というのは冗談で(笑)。いや、事実なんだけども、これがお知らせでは無いです。
■R氏をこの痛いブログに招待します!
えーっと、R氏へ。
基本的には忍たまとポケモンと日常のホントにどうでも良いことを垂れ流してるだけのブログです。
こいつ躁鬱病じゃねぇの、と思うぐらい突発的に欝になったり、愚痴溢したりします。
ついでに言うと、一人称が「俺」ですが、そこは「あー、こいつ痛いな」と生温かく見守ってください(笑)。
よく出てくる名前の紹介。
raikoさん:幼稚園時代からの親友。ポケモンとイナイレをこよなく愛す。
ヒナさん:正式名・夕日向さん。高校時代からの親友。俺のせいで忍たまにハマった。BASARA好き。
ちゃこ:我が家の飼い猫。たまに写真があがっている。恐らく自分は人間だと思っている。
こんな感じです…。コメントとかで弄って頂ければ幸いです。よろしくお願いします!
■チョイ読みについて
いやぁ…さすがにさ…、何かもう、pixivに残してるのが辛いんですよね(笑)。
…というわけで、pixivにあげたような漫画形式のチョイ読みは止めようと思います。
いつまで経っても、次回作が出来上がる気配すらない(笑)。
本当に、楽しみにして頂いていた方には申し訳ない…。
…が、まぁ、文章とちょっとした挿絵付きで、このブログで細々とやっていこうかな、と思います。
思い出したときに、チョコチョコっと書く程度ですが、そして相変わらず「チョイ読み」スタンスで
行きますが…、あとこんな駄目野郎ですが、それでも待っていてくださる方がいるのであれば、
ちょっと頑張ってみようと思います。
本当にご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
…というわけで、チョイ読み第2弾はヒナさんのご要望にお応えして「(仮)Triad」を予定してます。
またもや、タイトルが仮称ですみません。今のところ一番の有力候補だけど、納得できなくて…。
母校の合唱部の演奏会に。
昨年、俺らの在学中にこの部の顧問が亡くなられて、今回はその追悼式も兼ねたものでした。
1,2ステージはいつもどおりだったんだけど、3ステージが追悼特別演奏会で、OB・OGと現役とが
合同で先生に歌を捧げるというものだったんですが…。
部が発足してから今年で18,9年らしいんですけど、それこそ第1期とかのOBの方が先生との
思い出話をするんですよ…。司会の人(OB)も上手くて、でも俺は負けない!と思って、涙を
堪えてたんですけど、奇しくも先生の遺作となった母校の応援歌を聞いた瞬間、涙腺崩壊でした。
もう耐えられなかった…(泣)。
正直言うと、直接喋ったこともなければ、何の関わりも無かった先生で、演奏会は今回で行くのが
6回目?かな…。部員だった友人を通じて話を聞いてたぐらいだったけど、やはり辛いですね。
思えば、俺が母校のオープンキャンパスに行ったとき、説明会で話をしてくれたのはあの先生だった。
まだ若いじゃんよ…。吹奏楽部の顧問が亡くなられたのは、結構お年を召されてたけどさ…。
いや、ショックだったけどね!コンサート何回も行ったし、勝手に親近感?覚えてるだけだけどさ…。
まぁ、そんな訳で楽しかったけど、何だかしんみりしてしまう演奏会でした(泣)。良かったけどね!
…で、友人に会ってきました(Candyさんです。ヒナさん分かるかな?
演奏会が終わって、帰る間際に会いに行ったら、「えっ!?えっ!?えっ!?」と言いながら、
その場でぐるぐる回転させられました。されるがままの俺(笑)。
「どうしたん!?恋!?」「いや、ちげーよ」(するにも、する相手がいない(笑)
変わってませんでした。噂では、金に近い茶髪になってると聞いてたんだけど…黒でした(笑)。
まぁ、あまり喋れませんでしたが、とりあえずお互いに生存確認してきた。
昨年、俺らの在学中にこの部の顧問が亡くなられて、今回はその追悼式も兼ねたものでした。
1,2ステージはいつもどおりだったんだけど、3ステージが追悼特別演奏会で、OB・OGと現役とが
合同で先生に歌を捧げるというものだったんですが…。
部が発足してから今年で18,9年らしいんですけど、それこそ第1期とかのOBの方が先生との
思い出話をするんですよ…。司会の人(OB)も上手くて、でも俺は負けない!と思って、涙を
堪えてたんですけど、奇しくも先生の遺作となった母校の応援歌を聞いた瞬間、涙腺崩壊でした。
もう耐えられなかった…(泣)。
正直言うと、直接喋ったこともなければ、何の関わりも無かった先生で、演奏会は今回で行くのが
6回目?かな…。部員だった友人を通じて話を聞いてたぐらいだったけど、やはり辛いですね。
思えば、俺が母校のオープンキャンパスに行ったとき、説明会で話をしてくれたのはあの先生だった。
まだ若いじゃんよ…。吹奏楽部の顧問が亡くなられたのは、結構お年を召されてたけどさ…。
いや、ショックだったけどね!コンサート何回も行ったし、勝手に親近感?覚えてるだけだけどさ…。
まぁ、そんな訳で楽しかったけど、何だかしんみりしてしまう演奏会でした(泣)。良かったけどね!
…で、友人に会ってきました(Candyさんです。ヒナさん分かるかな?
演奏会が終わって、帰る間際に会いに行ったら、「えっ!?えっ!?えっ!?」と言いながら、
その場でぐるぐる回転させられました。されるがままの俺(笑)。
「どうしたん!?恋!?」「いや、ちげーよ」(するにも、する相手がいない(笑)
変わってませんでした。噂では、金に近い茶髪になってると聞いてたんだけど…黒でした(笑)。
まぁ、あまり喋れませんでしたが、とりあえずお互いに生存確認してきた。
どのポケモンが、一体どのようになるのか、どんな風に今後使えるのか全く検討が付かない。
…ので、とりあえず今は片っ端から育ててますが(例:ミネズミ、ヨーテリー
この調子だと、いくら時間があっても進まないですね(笑)。どうしよう…。
とりあえず、水・飛行対策でシママはパーティーに加えようかと思案中。
ムンナはタブンネ他の捕獲に、眠らせ要員として重宝してます。育てるかは未だ検討中。
タブンネは育てないと思います…多分ね(…すみません。思いついたら言わずにはいられなかった
俺のパーティーの組み方としては、6匹全部が揃って、全てのタイプに敵なし、というものです。
大体、毎回いるのは、水、飛行(・ノーマル)、地面・岩、電気、炎、エスパー又は悪又はゴースト。
正直、最後のコマは変り種を入れてます。
…というか、序盤から出てくるポケモンが多彩ですね…。電気が早々に出てくるなんて…。
いつもはサンダースなので、コガネに行くまで手に入らなかったのが、痛かったです。
但し、水タイプがなかなか出てこないのは、少し怖い…。洞窟行けば岩・地面がいるだろうけど。
現在、ポケモンBのソフトはraikoさんにお預けしております。
ポケセンでミューツーを取ってきて頂けるとのことで…。よろしくお願いします。
久々に隣町の図書館に行ったら、ジャンプコミックスの小説版とかがたくさん並んでて衝撃でした。
何故だ…。何故、俺らの町の図書館はあんなにも腐ってるんだ…。
忍たまのキャラクター図鑑があったので、借りようと思いましたが、貸し出し中でした。畜生。
因みに華道部で一緒の友人の町の図書館には、落第忍者乱太郎が並んでるらしいです。畜生。
俺、大学の校舎が京都に移ったら、一つ手前の駅で途中下車して、某古本屋で落第忍者乱太郎を
立ち読みするんだ…!!
ピクシブ百科事典の「ツンデレ」の記事における、「男子のツンデレ」の項目内で
「美味しんぼ」の海原雄山・山岡士郎親子が入ってるのを見て、
納得すると同時に、何故か笑いがこみ上げてきた。
…ので、とりあえず今は片っ端から育ててますが(例:ミネズミ、ヨーテリー
この調子だと、いくら時間があっても進まないですね(笑)。どうしよう…。
とりあえず、水・飛行対策でシママはパーティーに加えようかと思案中。
ムンナはタブンネ他の捕獲に、眠らせ要員として重宝してます。育てるかは未だ検討中。
タブンネは育てないと思います…多分ね(…すみません。思いついたら言わずにはいられなかった
俺のパーティーの組み方としては、6匹全部が揃って、全てのタイプに敵なし、というものです。
大体、毎回いるのは、水、飛行(・ノーマル)、地面・岩、電気、炎、エスパー又は悪又はゴースト。
正直、最後のコマは変り種を入れてます。
…というか、序盤から出てくるポケモンが多彩ですね…。電気が早々に出てくるなんて…。
いつもはサンダースなので、コガネに行くまで手に入らなかったのが、痛かったです。
但し、水タイプがなかなか出てこないのは、少し怖い…。洞窟行けば岩・地面がいるだろうけど。
現在、ポケモンBのソフトはraikoさんにお預けしております。
ポケセンでミューツーを取ってきて頂けるとのことで…。よろしくお願いします。
久々に隣町の図書館に行ったら、ジャンプコミックスの小説版とかがたくさん並んでて衝撃でした。
何故だ…。何故、俺らの町の図書館はあんなにも腐ってるんだ…。
忍たまのキャラクター図鑑があったので、借りようと思いましたが、貸し出し中でした。畜生。
因みに華道部で一緒の友人の町の図書館には、落第忍者乱太郎が並んでるらしいです。畜生。
俺、大学の校舎が京都に移ったら、一つ手前の駅で途中下車して、某古本屋で落第忍者乱太郎を
立ち読みするんだ…!!
ピクシブ百科事典の「ツンデレ」の記事における、「男子のツンデレ」の項目内で
「美味しんぼ」の海原雄山・山岡士郎親子が入ってるのを見て、
納得すると同時に、何故か笑いがこみ上げてきた。
授業が無かった4時間目に、ずっと図書室でポケモンBやってたのは、どこのどいつでしょう?
答:ここのこいつです。
ジムリーダー倒したよ!最初に試しに踏み込んだら、手下その1のポケモンがレベル11で、
先頭にしていたミネズミがレベル9だったので、鍛え直して、全てレベル11にして挑みました。
最後は相手がレベル12だったので、冷や汗物でしたが…(笑)。
ムンナは廃墟の左側にある草むらで、2番目に遭遇しました。
今のところ、モンスターボールでの捕獲率は百発百中です。
タブンネはかなり草むら(1番道路)を歩き回ったにも関わらず、2回しか遭遇しませんでした。
そして、2回ともミスって倒しました。経験値多いね。…登場の仕方が伝説ポケモン並である。
それにしても、タブンネが出てきたときの俺のテンパりよう…。誰かに見せてやりたかった(笑)。
Wi-fiとやらが出来るようになりました。使い方がよく分かりません。
…これで水曜日の準備は整ったんだろうか…?
■昨日書こうと思って、忘れてたこと
・raikoさん…不思議な贈り物、するの結局忘れてましたね…(笑)。
・毎週日曜日で始まった忍たま16期の再放送のOPがYa-Ya-yahで何故かショックだった(笑)。
・やはり16期OPには竹谷がいなかった。
・16期EDを歌ってるのが、関ジャニ∞だった。
■私信:raikoさんへ
ポケセン行くのって今週の水曜日ですよね…?
ソフト、明日の夕方にでも渡しに行きましょうか?明日は帰りが早めなので…。
答:ここのこいつです。
ジムリーダー倒したよ!最初に試しに踏み込んだら、手下その1のポケモンがレベル11で、
先頭にしていたミネズミがレベル9だったので、鍛え直して、全てレベル11にして挑みました。
最後は相手がレベル12だったので、冷や汗物でしたが…(笑)。
ムンナは廃墟の左側にある草むらで、2番目に遭遇しました。
今のところ、モンスターボールでの捕獲率は百発百中です。
タブンネはかなり草むら(1番道路)を歩き回ったにも関わらず、2回しか遭遇しませんでした。
そして、2回ともミスって倒しました。経験値多いね。…登場の仕方が伝説ポケモン並である。
それにしても、タブンネが出てきたときの俺のテンパりよう…。誰かに見せてやりたかった(笑)。
Wi-fiとやらが出来るようになりました。使い方がよく分かりません。
…これで水曜日の準備は整ったんだろうか…?
■昨日書こうと思って、忘れてたこと
・raikoさん…不思議な贈り物、するの結局忘れてましたね…(笑)。
・毎週日曜日で始まった忍たま16期の再放送のOPがYa-Ya-yahで何故かショックだった(笑)。
・やはり16期OPには竹谷がいなかった。
・16期EDを歌ってるのが、関ジャニ∞だった。
■私信:raikoさんへ
ポケセン行くのって今週の水曜日ですよね…?
ソフト、明日の夕方にでも渡しに行きましょうか?明日は帰りが早めなので…。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
最新記事
(06/08)
(06/07)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析