NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ゴーバスターズ
もうね…息が詰まりそうです。
あと2話なんて信じない…信じたくないよ…(泣)。
水崎さん、お疲れ様でした。とっても妖艶で見ていてドキドキしました(笑)。
■ウィザード
うん…まぁ…というか、言うこと無いなら、感想書かなきゃ良いよねって話だよ!
■プリキュア
1年間お疲れ様でした!!
泣きの演技が多くて、声優さん方はとっても大変だったと思うのですが…(笑)。
そういえば、前回か前々回だったと思うのですが、キャンディに特別な力があるから色々な事が出来るんだ云々と言っていた時に、スマイルパクトじゃなくて…ロイヤル何たら…あのとにかく「みんなの力を合わせるクル!」ってキャンディがボタンを押す…あ、そうそう、ロイヤルクロック!あのシーンが出てたんですけど…。
…ロイヤルクロックのボタンって、キャンディじゃなくても押せるんじゃね?っていうね。
いや、我が家では前々からあのシーンのキャンディが微妙過ぎると評判だったんです(評判なのか?
■マギ
は、まだ放送してないから、放送したら書きます。
――放送した。生で見た。
何かもうね…モルさぁぁぁん!!ってなるよね(どこCMのアラジン
DVDのCMでのアリババ、モルジアナの会話がとっても可愛かったです。本編でも同じ画面に映ってるシーンが多くて…。でも状況がそれどころじゃないっていうね…。
遂に…来週か…そうか、来週か…(泣)。
新OPのアリババとカシムは一見すると、バルバッド編の対立する二人に見えるんだけど、アリババの耳飾りを見ると、じゃああのカシムは…と考え始めて悲しくなる。
バルバッド編が終わったら、親に「あなたはマギか」タグの付いた動画を見せようと思う。
■前に書こうと思って思い出せなかったこと。
夢でね…嵐の相葉さんが自殺したっていうニュースを見る夢を見たんですよ…。
それは初めてじゃなくて、前に自殺したんだという情報を得た夢を見て、今回はその続きというか、時系列的には後。何で自殺したのかとか、彼の人と成りをしんみりニュースでやったりするような…アレを見る夢だったんですよ。
2ちゃんねるみたいなネットの書き込みでは、現在主演を務めているドラマが、彼の演技には合わないとか何とかと、結構大御所の批評家に非難されたのが原因だとか書かれてて、「こいつら好き勝手書きやがって」と夢の中であるにも関わらず嫌悪感を抱いたのを覚えてます(笑)。
もうね…、VS嵐で、松本さんがしんみり「あんなことになると思ってなかったから…」みたいなこと言ってて、本当に悲しかったんですよ…(泣)。
でも、死を悼むそのコメントをしているのが、コロコロバイキングの立ち位置にいながらっていうね(爆)(お前は相葉さんを何だと思ってるんだ
朝起きた時には夢を見たことすら忘れていたのですが、車のCMに嵐が出ているのを見て、思わず母に「相葉さん、生きてるよね…?」って訊きました(爆)。
未だに番宣とか雑誌の表紙とかで相葉さんを見ると、安堵します(笑)。
■もう一つ書き忘れていたこと
「泣くな、はらちゃん」が面白いです。漫画のイラストがめちゃくちゃ可愛い。
二言目には「殺すしか無いわね」なユキ姉も良い味出してると思う。それにしても、漫画の中のキャラクターたちには実は固有の人格があって、ストーリー上での役柄に不満を持ってる、っていう設定とかは別に珍しくないけど、それを人間でやってるのが斬新で面白いんだと思う。
(マギのキャラクターたちにこれさせたら面白そうだけど、キャラが崩壊しそうなので止めておこう。でもアリババの性格はあのまんまっぽいな…(笑))
原作無いみたいですね。頑張れ、テレビオリジナル!応援してるぞ…!
「シェアハウスの恋人」も面白そうなんだけど、時間が無いから見てない。ただ、この前見た話だけで感じた分には、「女=男の支えが無ければ生きていけないか弱い存在」っていう偏見というか…まぁそこまで酷くはないんだけど、そういう制作サイドの考えが浮き彫りになってるのがあまり嬉しくないです。これからの展開で、そこに視点を当てて変わっていくなら面白いと思う。
でも見る機会があったら、そういうのはひとまず置いて、ただ純粋にあの三人の関係性がどう変化するかを楽しみたいです。
もうね…息が詰まりそうです。
あと2話なんて信じない…信じたくないよ…(泣)。
水崎さん、お疲れ様でした。とっても妖艶で見ていてドキドキしました(笑)。
■ウィザード
うん…まぁ…というか、言うこと無いなら、感想書かなきゃ良いよねって話だよ!
■プリキュア
1年間お疲れ様でした!!
泣きの演技が多くて、声優さん方はとっても大変だったと思うのですが…(笑)。
そういえば、前回か前々回だったと思うのですが、キャンディに特別な力があるから色々な事が出来るんだ云々と言っていた時に、スマイルパクトじゃなくて…ロイヤル何たら…あのとにかく「みんなの力を合わせるクル!」ってキャンディがボタンを押す…あ、そうそう、ロイヤルクロック!あのシーンが出てたんですけど…。
…ロイヤルクロックのボタンって、キャンディじゃなくても押せるんじゃね?っていうね。
いや、我が家では前々からあのシーンのキャンディが微妙過ぎると評判だったんです(評判なのか?
■マギ
は、まだ放送してないから、放送したら書きます。
――放送した。生で見た。
何かもうね…モルさぁぁぁん!!ってなるよね(どこCMのアラジン
DVDのCMでのアリババ、モルジアナの会話がとっても可愛かったです。本編でも同じ画面に映ってるシーンが多くて…。でも状況がそれどころじゃないっていうね…。
遂に…来週か…そうか、来週か…(泣)。
新OPのアリババとカシムは一見すると、バルバッド編の対立する二人に見えるんだけど、アリババの耳飾りを見ると、じゃああのカシムは…と考え始めて悲しくなる。
バルバッド編が終わったら、親に「あなたはマギか」タグの付いた動画を見せようと思う。
■前に書こうと思って思い出せなかったこと。
夢でね…嵐の相葉さんが自殺したっていうニュースを見る夢を見たんですよ…。
それは初めてじゃなくて、前に自殺したんだという情報を得た夢を見て、今回はその続きというか、時系列的には後。何で自殺したのかとか、彼の人と成りをしんみりニュースでやったりするような…アレを見る夢だったんですよ。
2ちゃんねるみたいなネットの書き込みでは、現在主演を務めているドラマが、彼の演技には合わないとか何とかと、結構大御所の批評家に非難されたのが原因だとか書かれてて、「こいつら好き勝手書きやがって」と夢の中であるにも関わらず嫌悪感を抱いたのを覚えてます(笑)。
もうね…、VS嵐で、松本さんがしんみり「あんなことになると思ってなかったから…」みたいなこと言ってて、本当に悲しかったんですよ…(泣)。
でも、死を悼むそのコメントをしているのが、コロコロバイキングの立ち位置にいながらっていうね(爆)(お前は相葉さんを何だと思ってるんだ
朝起きた時には夢を見たことすら忘れていたのですが、車のCMに嵐が出ているのを見て、思わず母に「相葉さん、生きてるよね…?」って訊きました(爆)。
未だに番宣とか雑誌の表紙とかで相葉さんを見ると、安堵します(笑)。
■もう一つ書き忘れていたこと
「泣くな、はらちゃん」が面白いです。漫画のイラストがめちゃくちゃ可愛い。
二言目には「殺すしか無いわね」なユキ姉も良い味出してると思う。それにしても、漫画の中のキャラクターたちには実は固有の人格があって、ストーリー上での役柄に不満を持ってる、っていう設定とかは別に珍しくないけど、それを人間でやってるのが斬新で面白いんだと思う。
(マギのキャラクターたちにこれさせたら面白そうだけど、キャラが崩壊しそうなので止めておこう。でもアリババの性格はあのまんまっぽいな…(笑))
原作無いみたいですね。頑張れ、テレビオリジナル!応援してるぞ…!
「シェアハウスの恋人」も面白そうなんだけど、時間が無いから見てない。ただ、この前見た話だけで感じた分には、「女=男の支えが無ければ生きていけないか弱い存在」っていう偏見というか…まぁそこまで酷くはないんだけど、そういう制作サイドの考えが浮き彫りになってるのがあまり嬉しくないです。これからの展開で、そこに視点を当てて変わっていくなら面白いと思う。
でも見る機会があったら、そういうのはひとまず置いて、ただ純粋にあの三人の関係性がどう変化するかを楽しみたいです。
PR
今日の試験は、19:15から始まる6講目だけでした。
…もうね、18時頃地元の駅にいて、何やってんだろ俺って思ってましたよ…思ってましたとも。
みんな帰路に着いてるのに、何で今から学校に向かわないかんのかと…。
何か色々書きたいことがあった筈なのに、思い出せないので夜も遅いしここらで終わります。
あ、思い出したわ。
前に紹介したと思うのですが、BBC製作の現代版シャーロック・ホームズ「SHERLOCK」の第2シリーズ1話目見ました。アイリーン・アドラーの話だったのですが、面白かったです。ホームズがちょっとまともな人間に見えます(←
ホント!面白いから!見なよ!!
明日は今通っている学舎での最後の仕事…の予定です。
まぁ、学舎を移っても、授業と職員さんや仕事内容との折り合いで、こっちの学舎に舞い戻る可能性は大いにありますが(笑)。
…来年度から主に通うことになる学舎にはね…、前に酷く鬱になっていた時があったと思うんですけれど、その原因を作った職員さんがいるのですよ…。おまけに同級生が皆口を揃えて「ああ、あっち行くんか…頑張れよ(笑)」って言ってくるんですよ…泣きそう。
書きだすと思い出すものですね。
現在見ているアニメで凄くドツボなのは、「マギ」のアリババと「新世界より」の覚です。…何だこの、梶率の高さは…(むしろ梶100%ですが
基本的には透明感のある低音が好きなんですけどね…。梶さん結構高めなのにな…珍しいです。多分キャラのせいです。
透明感のある低音で思い出しましたが、さっき書いてた「SHERLOCK」のワトソンの声が森川さんなんですよ。めっちゃ良い声。そして、ワトソンが作中に登場する唯一の常識人(笑)。頑張れ。あ、でもレストレード警部も常識人かな。ホームズシリーズをまた読みたくなります。
…もうね、18時頃地元の駅にいて、何やってんだろ俺って思ってましたよ…思ってましたとも。
みんな帰路に着いてるのに、何で今から学校に向かわないかんのかと…。
何か色々書きたいことがあった筈なのに、思い出せないので夜も遅いしここらで終わります。
あ、思い出したわ。
前に紹介したと思うのですが、BBC製作の現代版シャーロック・ホームズ「SHERLOCK」の第2シリーズ1話目見ました。アイリーン・アドラーの話だったのですが、面白かったです。ホームズがちょっとまともな人間に見えます(←
ホント!面白いから!見なよ!!
明日は今通っている学舎での最後の仕事…の予定です。
まぁ、学舎を移っても、授業と職員さんや仕事内容との折り合いで、こっちの学舎に舞い戻る可能性は大いにありますが(笑)。
…来年度から主に通うことになる学舎にはね…、前に酷く鬱になっていた時があったと思うんですけれど、その原因を作った職員さんがいるのですよ…。おまけに同級生が皆口を揃えて「ああ、あっち行くんか…頑張れよ(笑)」って言ってくるんですよ…泣きそう。
書きだすと思い出すものですね。
現在見ているアニメで凄くドツボなのは、「マギ」のアリババと「新世界より」の覚です。…何だこの、梶率の高さは…(むしろ梶100%ですが
基本的には透明感のある低音が好きなんですけどね…。梶さん結構高めなのにな…珍しいです。多分キャラのせいです。
透明感のある低音で思い出しましたが、さっき書いてた「SHERLOCK」のワトソンの声が森川さんなんですよ。めっちゃ良い声。そして、ワトソンが作中に登場する唯一の常識人(笑)。頑張れ。あ、でもレストレード警部も常識人かな。ホームズシリーズをまた読みたくなります。
久々に自分のブログトップを覗いて、カウンター数を見たら2134て…。
何か、1000キリ番は祝った覚えがあるけど、何時2000超えたんだろう…。
そして、日曜日の来訪者数24て…何があった。
あ!もしかしてみんなゴーバスが…んな訳無いか。みんなハマれよ…!!(唐突に
今なら俺のお得解説付きだぜ!!え、うるさいから要らない?そう言わずに買ってけy(殴
とりあえず、ゴーバスのことは置いておいて。
いつも来場?くださいましてありがとうございます。
殆ど週1とポケモンレポートの更新なのに…嬉しいばかりです。
あと、ついさっき、拍手に付いているコメントの見方を知りました。
コメント下さった方、拍手を下さった方、ありがとうございます。ちゃんと読みました(笑)。
何か、1000キリ番は祝った覚えがあるけど、何時2000超えたんだろう…。
そして、日曜日の来訪者数24て…何があった。
あ!もしかしてみんなゴーバスが…んな訳無いか。みんなハマれよ…!!(唐突に
今なら俺のお得解説付きだぜ!!え、うるさいから要らない?そう言わずに買ってけy(殴
とりあえず、ゴーバスのことは置いておいて。
いつも来場?くださいましてありがとうございます。
殆ど週1とポケモンレポートの更新なのに…嬉しいばかりです。
あと、ついさっき、拍手に付いているコメントの見方を知りました。
コメント下さった方、拍手を下さった方、ありがとうございます。ちゃんと読みました(笑)。
主にゴーバスターズのせいです。
喋り過ぎで、家族から不審な目で見られる。…不機嫌なほうが良いんですかね?
■ゴーバスターズ
エンターさん、流石や…賢いわ…。
ホント、歴代悪役の中でも群を抜いて賢いんじゃないかと思います。
その真相は、皆さん是非本編を見てお確かめ下さい。ええ、絶対損はさせません。
…ファイナルライブツアーのチケット、今日10時から一般販売だったので、ローソンに行って買って来ました!やっぱり皆考えることは同じなんですね…ゴーバスターズの最後の時を一緒に…って。
でも完売していたので、1日目の最終公演にしました。
いいもんね!ファイナルライブツアーがDVDになるとしたら、収録されるのは多分、最終公演だろうからね!!生とDVDで二度楽しんでやるんだから…!!(言ってろ
あと、昨日テンションが上がっていたのは、18日に発売された公式写真集の下見をしてきたからです。そして決めた(いや、正直言うと下見する前から殆ど決まってたけど
俺、買うわ…(ですよね
…今まで人生生きてきた中で、これだけ私財を投資したのはゴーバスが初めてです(笑)。
そして、いつの日か、ゴーバスターズVSゴーカイジャーの映画見に行きます。楽しみすぎる。
■ウィザード
うん、予想通り、ビーストがマシになりましたね。
もう少し協力体制が出来上がると、楽しめそうです。
■プリキュア
え…来週が最終回なの…?早くない?
ディケイドが始まるまでは、戦隊・ライダー・プリキュアの順で最終回を迎えていたような気がしないでもないような…。気のせいかな?
ドキドキはマックのCMを見る限りでは絵が綺麗なんですけど、アニメの予告を見るとそうでもないっていう…。
やっぱり「ふたりは~」とか「Yes~」とか「スマイル~」とかの絵柄が好きなので(多分同じ人がキャラデザしてる)、ドキドキはフレッシュとハートキャッチを足して割る2した感じですね。
マックのCM見ると、どうもトランプがモチーフなんですかね?
トランプとか星座とか、タロットとか大好物なんで、それは嬉しいです。
そういえば今日のニチアサキッズタイムは、全部先週のおさらいから始まりましたね(笑)。
そうそう、星座で思い出しましたが、星座をモチーフにした話が今日完結しました。長かった…。
久々にオリジナル考えると、疲れますね(笑)。
【前に書いたかもしれないけれど、一応状況説明】
友人に「少女漫画って、星座とか花とか宝石とか出しとけばウケる気がする」と、非常に大雑把で適当かつ偏見に満ちたことを言ったら、「完成、待ってます」と言われたので、ずっと考えてた。
結局、星座がメインで、花とか宝石とかおまけ程度にしか出てこない(←
さらに言えば漫画じゃないし、少女ウケとかより、少女漫画にありがちなジェンダー論とか恋愛理想論に、自分なりに疑問符を打ち出すことに専念した。完全に押山美知子氏の『少女マンガ ジェンダー表象論』の影響を受けている(少女漫画に見られるジェンダー論に関しては
恋愛理想論は今受けている心理系の授業内容から。
忘れないうちに書き留めないといけないけど…それが大変。
喋り過ぎで、家族から不審な目で見られる。…不機嫌なほうが良いんですかね?
■ゴーバスターズ
エンターさん、流石や…賢いわ…。
ホント、歴代悪役の中でも群を抜いて賢いんじゃないかと思います。
その真相は、皆さん是非本編を見てお確かめ下さい。ええ、絶対損はさせません。
…ファイナルライブツアーのチケット、今日10時から一般販売だったので、ローソンに行って買って来ました!やっぱり皆考えることは同じなんですね…ゴーバスターズの最後の時を一緒に…って。
でも完売していたので、1日目の最終公演にしました。
いいもんね!ファイナルライブツアーがDVDになるとしたら、収録されるのは多分、最終公演だろうからね!!生とDVDで二度楽しんでやるんだから…!!(言ってろ
あと、昨日テンションが上がっていたのは、18日に発売された公式写真集の下見をしてきたからです。そして決めた(いや、正直言うと下見する前から殆ど決まってたけど
俺、買うわ…(ですよね
…今まで人生生きてきた中で、これだけ私財を投資したのはゴーバスが初めてです(笑)。
そして、いつの日か、ゴーバスターズVSゴーカイジャーの映画見に行きます。楽しみすぎる。
■ウィザード
うん、予想通り、ビーストがマシになりましたね。
もう少し協力体制が出来上がると、楽しめそうです。
■プリキュア
え…来週が最終回なの…?早くない?
ディケイドが始まるまでは、戦隊・ライダー・プリキュアの順で最終回を迎えていたような気がしないでもないような…。気のせいかな?
ドキドキはマックのCMを見る限りでは絵が綺麗なんですけど、アニメの予告を見るとそうでもないっていう…。
やっぱり「ふたりは~」とか「Yes~」とか「スマイル~」とかの絵柄が好きなので(多分同じ人がキャラデザしてる)、ドキドキはフレッシュとハートキャッチを足して割る2した感じですね。
マックのCM見ると、どうもトランプがモチーフなんですかね?
トランプとか星座とか、タロットとか大好物なんで、それは嬉しいです。
そういえば今日のニチアサキッズタイムは、全部先週のおさらいから始まりましたね(笑)。
そうそう、星座で思い出しましたが、星座をモチーフにした話が今日完結しました。長かった…。
久々にオリジナル考えると、疲れますね(笑)。
【前に書いたかもしれないけれど、一応状況説明】
友人に「少女漫画って、星座とか花とか宝石とか出しとけばウケる気がする」と、非常に大雑把で適当かつ偏見に満ちたことを言ったら、「完成、待ってます」と言われたので、ずっと考えてた。
結局、星座がメインで、花とか宝石とかおまけ程度にしか出てこない(←
さらに言えば漫画じゃないし、少女ウケとかより、少女漫画にありがちなジェンダー論とか恋愛理想論に、自分なりに疑問符を打ち出すことに専念した。完全に押山美知子氏の『少女マンガ ジェンダー表象論』の影響を受けている(少女漫画に見られるジェンダー論に関しては
恋愛理想論は今受けている心理系の授業内容から。
忘れないうちに書き留めないといけないけど…それが大変。
2000字以上のレポートなのに、4000字書いても終わらないってどういうことだ…。
いや、まぁ、字数制限はそこまでじゃなくて、調べたことをちゃんとまとめろ、ってことだから、字数はあくまで目安なんだけどさ…多くね?
頑張ったよね、俺。頑張ったよ。結構書いたよ。なのに何で書き終わらないんだ…。
明日、中学校の同窓会があるらしい。
でも友人たちもそれとは別に食事会をするらしい。
…正直に言うと、友人たちとは普段からでも会えるから、どうせ行くなら中学校の同窓会に行きたい(実は行っても喋ることがないんじゃないかっていうのもある。関係性微妙な子もいるし)。食事会を開く友人を除くと他に親しかった人は殆どいないけど、みんながどれだけ変わったか心のなかで嘲r…嘘です、見に行きたい。
…ま、その同窓会の連絡が回ってきていない時点で、俺なんぞお呼びじゃないのかも知れませんがね(笑)。
いずれにせよ、参加したいならレポートを終わらせないとな…。
…というか、正直言うと他にも色々レポートあるし、テストあるし、遊んでる場合じゃない。
タイミング悪すぎるだろ…。日本よ、もっと国民のことを考えてくれても良いんじゃないか?
■ゴーバスターズ
良かった…めっちゃ良かった…。
熱暴走好きなので(← とても楽しかったです。このドSが、とか言わないで。否定しないけど(←
あ、ファイナルライブツアーの先行予約、抽選外れました。昨日メールが来て、ショックでした…。
20日にローソンまで買いに走るよ!!
未だにHERO VISION読んでなくてごめん。毎回言ってるけど、ごめん。
■ウィザード
どうしよう…だんだん苦手キャラが増えていく…。主人公とヒロインは好きなのに。
これから変わると信じたい。
■プリキュア
次回予告を見ての感想「あー…やっぱりそうなっちゃいますよねー…(遠い目)」
ところで、次作プリキュアのキャラデザがフレッシュプリキュア!と同じように見えるのですが。
■マギ
レポート書いてたら見逃した。落ち込んだ。あとで見る。
見た。
…遂に来週ですか…。こんな話だったなぁ、と懐かしくなりながら見てました。
それにしてもOPの描き込み密度が半端ないですね。ネタバレも半端無いけど。
■追伸
レポートが5000字行きました。とりあえず、注釈で何とか文字数を減らそうと頑張ります。
いや、まぁ、字数制限はそこまでじゃなくて、調べたことをちゃんとまとめろ、ってことだから、字数はあくまで目安なんだけどさ…多くね?
頑張ったよね、俺。頑張ったよ。結構書いたよ。なのに何で書き終わらないんだ…。
明日、中学校の同窓会があるらしい。
でも友人たちもそれとは別に食事会をするらしい。
…正直に言うと、友人たちとは普段からでも会えるから、どうせ行くなら中学校の同窓会に行きたい(実は行っても喋ることがないんじゃないかっていうのもある。関係性微妙な子もいるし)。食事会を開く友人を除くと他に親しかった人は殆どいないけど、みんながどれだけ変わったか心のなかで嘲r…嘘です、見に行きたい。
…ま、その同窓会の連絡が回ってきていない時点で、俺なんぞお呼びじゃないのかも知れませんがね(笑)。
いずれにせよ、参加したいならレポートを終わらせないとな…。
…というか、正直言うと他にも色々レポートあるし、テストあるし、遊んでる場合じゃない。
タイミング悪すぎるだろ…。日本よ、もっと国民のことを考えてくれても良いんじゃないか?
■ゴーバスターズ
良かった…めっちゃ良かった…。
熱暴走好きなので(← とても楽しかったです。このドSが、とか言わないで。否定しないけど(←
あ、ファイナルライブツアーの先行予約、抽選外れました。昨日メールが来て、ショックでした…。
20日にローソンまで買いに走るよ!!
未だにHERO VISION読んでなくてごめん。毎回言ってるけど、ごめん。
■ウィザード
どうしよう…だんだん苦手キャラが増えていく…。主人公とヒロインは好きなのに。
これから変わると信じたい。
■プリキュア
次回予告を見ての感想「あー…やっぱりそうなっちゃいますよねー…(遠い目)」
ところで、次作プリキュアのキャラデザがフレッシュプリキュア!と同じように見えるのですが。
■マギ
レポート書いてたら見逃した。落ち込んだ。あとで見る。
見た。
…遂に来週ですか…。こんな話だったなぁ、と懐かしくなりながら見てました。
それにしてもOPの描き込み密度が半端ないですね。ネタバレも半端無いけど。
■追伸
レポートが5000字行きました。とりあえず、注釈で何とか文字数を減らそうと頑張ります。
フォッコ可愛い、という感想は誰しも持つと思うので、敢えて独自目線で俺は行きます。
…男主人公の、帽子に載せてる眼鏡が「ザーマス眼鏡」にしか見えない…。
※敢えて言います、キャラデザは良いと思うよ!誹謗中傷するつもり無いから石投げないでね
いや、でも第一印象は「俺の知ってるポケモンじゃない」って感じですかね…(笑)。
何か、いつもとポケモンの等身が違うような気がするんですが、第一形態ってこんなもんですか?
というか、ハリマロンのドイツ語名「イガマロ」て…(笑)。日本語名でも良かったんじゃないかと。
あ、でもそれだとオタマロと被るから駄目なのか。
ケロマツさんは進化したら格好良くなると信じたいですね。…信じたいですね。
イガマロとケロマツだったら、フォッコじゃなくて「フォロマサ」とかになってそうですね、古風繋がりで。
でも一番の衝撃はタイトルでした。XYて…。
遺伝子が絡んでくる話だという、まぁタイトルから察するに容易い噂?が流れてますが、楽しみです。
遺伝とか大好きなんで。ええ、確率とか求めるのは割合苦手でしたが、好きですよ。
しかし…遂に方向性を見失った感は半端ないですが(笑)。
別に構わないと思ってるけどね!ストーリーが面白くて、プレイのし甲斐があれば!!
方向性とか、多分クリスタル辺りでとっくに見失ってると思いますけどね。
前々から(一部の人には)言ってるけれど、
1世代目 赤・緑・青・黄
2世代目 金・銀、クリスタル→プラチナ(白金)
3世代目 ルビー・サファイヤ・エメラルド
4世代目 ダイアモンド・パール、プラチナ→クリスタル
5世代目 ブラック・ホワイト
…にすれば、まだおさまりが良かったと思う(リメイク等は除く
4世代目は白・透明を基調にすれば良かったんじゃないかな(2世代目は色から金属へ移行
…まぁ、いずれにせよ5世代目で「何故色に戻った…」という印象は拭い去れませんが(笑)。
今更マギの感想
OP、ED変わりましたね!!
初めてマギシールなるものをデータ放送で手に入れたのですが、入手の仕方が分からんよ(笑)。
遂に…遂にこれからですね…。
…男主人公の、帽子に載せてる眼鏡が「ザーマス眼鏡」にしか見えない…。
※敢えて言います、キャラデザは良いと思うよ!誹謗中傷するつもり無いから石投げないでね
いや、でも第一印象は「俺の知ってるポケモンじゃない」って感じですかね…(笑)。
何か、いつもとポケモンの等身が違うような気がするんですが、第一形態ってこんなもんですか?
というか、ハリマロンのドイツ語名「イガマロ」て…(笑)。日本語名でも良かったんじゃないかと。
あ、でもそれだとオタマロと被るから駄目なのか。
ケロマツさんは進化したら格好良くなると信じたいですね。…信じたいですね。
イガマロとケロマツだったら、フォッコじゃなくて「フォロマサ」とかになってそうですね、古風繋がりで。
でも一番の衝撃はタイトルでした。XYて…。
遺伝子が絡んでくる話だという、まぁタイトルから察するに容易い噂?が流れてますが、楽しみです。
遺伝とか大好きなんで。ええ、確率とか求めるのは割合苦手でしたが、好きですよ。
しかし…遂に方向性を見失った感は半端ないですが(笑)。
別に構わないと思ってるけどね!ストーリーが面白くて、プレイのし甲斐があれば!!
方向性とか、多分クリスタル辺りでとっくに見失ってると思いますけどね。
前々から(一部の人には)言ってるけれど、
1世代目 赤・緑・青・黄
2世代目 金・銀、クリスタル→プラチナ(白金)
3世代目 ルビー・サファイヤ・エメラルド
4世代目 ダイアモンド・パール、プラチナ→クリスタル
5世代目 ブラック・ホワイト
…にすれば、まだおさまりが良かったと思う(リメイク等は除く
4世代目は白・透明を基調にすれば良かったんじゃないかな(2世代目は色から金属へ移行
…まぁ、いずれにせよ5世代目で「何故色に戻った…」という印象は拭い去れませんが(笑)。
今更マギの感想
OP、ED変わりましたね!!
初めてマギシールなるものをデータ放送で手に入れたのですが、入手の仕方が分からんよ(笑)。
遂に…遂にこれからですね…。
な、感じになりましたね、テレビ放送とかが。
■ゴーバスターズ
リュウさん(爆)な回でした。来週もリュウさんか…これを楽しみに今週生きよう。
にしても金銀ペアは一体何故その変装をチョイスしたのか(笑)。
■ウィザード
何か…どっかで見たことあるんだよな…追加ライダー。どこで見たんだろう?
あと次回予告で黄色の魔法石を持ってた男性も見覚えがある…。
■プリキュア
結局お前らもそうなんかい!!
火曜日の英語の授業の提出物が、明後日提出だということに先ほど気付いたという…ね。
正月気分で浮かれてる場合じゃなかったよ!!
絵とか書いてる場合じゃなかったよ!(それは知ってた
読書レポートをまとめ直して、期末レポート作って…、英語のもう一つの提出物もやって、司書の提出物も最終確認して…ホント、何で絵描いてたんだろう。
あ、シャーロック・ホームズ、誕生日おめでとう!!
あんたの変人っぷり、未だに結構好きです。BBCの現代版も早く見たい。
…早よ、春期休暇になれ(まだ冬期休暇が終わらないうちから
そういえば、正月明け?新年早々に出掛けた先のトイレに行ったら、そこの鏡に映った自分の顔が自分のものとは思えないほど荒れ果てていて、ショックでした。
どうやら家の洗面所の電気はややオレンジっぽいので、蛍光灯の光りに照らされてようやく異常さが分かったようです。多分乾燥が原因なんだけど…成人式まであと1週間なのにどうしよう…(泣)。
■ゴーバスターズ
リュウさん(爆)な回でした。来週もリュウさんか…これを楽しみに今週生きよう。
にしても金銀ペアは一体何故その変装をチョイスしたのか(笑)。
■ウィザード
何か…どっかで見たことあるんだよな…追加ライダー。どこで見たんだろう?
あと次回予告で黄色の魔法石を持ってた男性も見覚えがある…。
■プリキュア
結局お前らもそうなんかい!!
火曜日の英語の授業の提出物が、明後日提出だということに先ほど気付いたという…ね。
正月気分で浮かれてる場合じゃなかったよ!!
絵とか書いてる場合じゃなかったよ!(それは知ってた
読書レポートをまとめ直して、期末レポート作って…、英語のもう一つの提出物もやって、司書の提出物も最終確認して…ホント、何で絵描いてたんだろう。
あ、シャーロック・ホームズ、誕生日おめでとう!!
あんたの変人っぷり、未だに結構好きです。BBCの現代版も早く見たい。
…早よ、春期休暇になれ(まだ冬期休暇が終わらないうちから
そういえば、正月明け?新年早々に出掛けた先のトイレに行ったら、そこの鏡に映った自分の顔が自分のものとは思えないほど荒れ果てていて、ショックでした。
どうやら家の洗面所の電気はややオレンジっぽいので、蛍光灯の光りに照らされてようやく異常さが分かったようです。多分乾燥が原因なんだけど…成人式まであと1週間なのにどうしよう…(泣)。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
最新記事
(06/08)
(06/07)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析