NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ゴーバスターズ
もうね…息が詰まりそうです。
あと2話なんて信じない…信じたくないよ…(泣)。
水崎さん、お疲れ様でした。とっても妖艶で見ていてドキドキしました(笑)。
■ウィザード
うん…まぁ…というか、言うこと無いなら、感想書かなきゃ良いよねって話だよ!
■プリキュア
1年間お疲れ様でした!!
泣きの演技が多くて、声優さん方はとっても大変だったと思うのですが…(笑)。
そういえば、前回か前々回だったと思うのですが、キャンディに特別な力があるから色々な事が出来るんだ云々と言っていた時に、スマイルパクトじゃなくて…ロイヤル何たら…あのとにかく「みんなの力を合わせるクル!」ってキャンディがボタンを押す…あ、そうそう、ロイヤルクロック!あのシーンが出てたんですけど…。
…ロイヤルクロックのボタンって、キャンディじゃなくても押せるんじゃね?っていうね。
いや、我が家では前々からあのシーンのキャンディが微妙過ぎると評判だったんです(評判なのか?
■マギ
は、まだ放送してないから、放送したら書きます。
――放送した。生で見た。
何かもうね…モルさぁぁぁん!!ってなるよね(どこCMのアラジン
DVDのCMでのアリババ、モルジアナの会話がとっても可愛かったです。本編でも同じ画面に映ってるシーンが多くて…。でも状況がそれどころじゃないっていうね…。
遂に…来週か…そうか、来週か…(泣)。
新OPのアリババとカシムは一見すると、バルバッド編の対立する二人に見えるんだけど、アリババの耳飾りを見ると、じゃああのカシムは…と考え始めて悲しくなる。
バルバッド編が終わったら、親に「あなたはマギか」タグの付いた動画を見せようと思う。
■前に書こうと思って思い出せなかったこと。
夢でね…嵐の相葉さんが自殺したっていうニュースを見る夢を見たんですよ…。
それは初めてじゃなくて、前に自殺したんだという情報を得た夢を見て、今回はその続きというか、時系列的には後。何で自殺したのかとか、彼の人と成りをしんみりニュースでやったりするような…アレを見る夢だったんですよ。
2ちゃんねるみたいなネットの書き込みでは、現在主演を務めているドラマが、彼の演技には合わないとか何とかと、結構大御所の批評家に非難されたのが原因だとか書かれてて、「こいつら好き勝手書きやがって」と夢の中であるにも関わらず嫌悪感を抱いたのを覚えてます(笑)。
もうね…、VS嵐で、松本さんがしんみり「あんなことになると思ってなかったから…」みたいなこと言ってて、本当に悲しかったんですよ…(泣)。
でも、死を悼むそのコメントをしているのが、コロコロバイキングの立ち位置にいながらっていうね(爆)(お前は相葉さんを何だと思ってるんだ
朝起きた時には夢を見たことすら忘れていたのですが、車のCMに嵐が出ているのを見て、思わず母に「相葉さん、生きてるよね…?」って訊きました(爆)。
未だに番宣とか雑誌の表紙とかで相葉さんを見ると、安堵します(笑)。
■もう一つ書き忘れていたこと
「泣くな、はらちゃん」が面白いです。漫画のイラストがめちゃくちゃ可愛い。
二言目には「殺すしか無いわね」なユキ姉も良い味出してると思う。それにしても、漫画の中のキャラクターたちには実は固有の人格があって、ストーリー上での役柄に不満を持ってる、っていう設定とかは別に珍しくないけど、それを人間でやってるのが斬新で面白いんだと思う。
(マギのキャラクターたちにこれさせたら面白そうだけど、キャラが崩壊しそうなので止めておこう。でもアリババの性格はあのまんまっぽいな…(笑))
原作無いみたいですね。頑張れ、テレビオリジナル!応援してるぞ…!
「シェアハウスの恋人」も面白そうなんだけど、時間が無いから見てない。ただ、この前見た話だけで感じた分には、「女=男の支えが無ければ生きていけないか弱い存在」っていう偏見というか…まぁそこまで酷くはないんだけど、そういう制作サイドの考えが浮き彫りになってるのがあまり嬉しくないです。これからの展開で、そこに視点を当てて変わっていくなら面白いと思う。
でも見る機会があったら、そういうのはひとまず置いて、ただ純粋にあの三人の関係性がどう変化するかを楽しみたいです。
もうね…息が詰まりそうです。
あと2話なんて信じない…信じたくないよ…(泣)。
水崎さん、お疲れ様でした。とっても妖艶で見ていてドキドキしました(笑)。
■ウィザード
うん…まぁ…というか、言うこと無いなら、感想書かなきゃ良いよねって話だよ!
■プリキュア
1年間お疲れ様でした!!
泣きの演技が多くて、声優さん方はとっても大変だったと思うのですが…(笑)。
そういえば、前回か前々回だったと思うのですが、キャンディに特別な力があるから色々な事が出来るんだ云々と言っていた時に、スマイルパクトじゃなくて…ロイヤル何たら…あのとにかく「みんなの力を合わせるクル!」ってキャンディがボタンを押す…あ、そうそう、ロイヤルクロック!あのシーンが出てたんですけど…。
…ロイヤルクロックのボタンって、キャンディじゃなくても押せるんじゃね?っていうね。
いや、我が家では前々からあのシーンのキャンディが微妙過ぎると評判だったんです(評判なのか?
■マギ
は、まだ放送してないから、放送したら書きます。
――放送した。生で見た。
何かもうね…モルさぁぁぁん!!ってなるよね(どこCMのアラジン
DVDのCMでのアリババ、モルジアナの会話がとっても可愛かったです。本編でも同じ画面に映ってるシーンが多くて…。でも状況がそれどころじゃないっていうね…。
遂に…来週か…そうか、来週か…(泣)。
新OPのアリババとカシムは一見すると、バルバッド編の対立する二人に見えるんだけど、アリババの耳飾りを見ると、じゃああのカシムは…と考え始めて悲しくなる。
バルバッド編が終わったら、親に「あなたはマギか」タグの付いた動画を見せようと思う。
■前に書こうと思って思い出せなかったこと。
夢でね…嵐の相葉さんが自殺したっていうニュースを見る夢を見たんですよ…。
それは初めてじゃなくて、前に自殺したんだという情報を得た夢を見て、今回はその続きというか、時系列的には後。何で自殺したのかとか、彼の人と成りをしんみりニュースでやったりするような…アレを見る夢だったんですよ。
2ちゃんねるみたいなネットの書き込みでは、現在主演を務めているドラマが、彼の演技には合わないとか何とかと、結構大御所の批評家に非難されたのが原因だとか書かれてて、「こいつら好き勝手書きやがって」と夢の中であるにも関わらず嫌悪感を抱いたのを覚えてます(笑)。
もうね…、VS嵐で、松本さんがしんみり「あんなことになると思ってなかったから…」みたいなこと言ってて、本当に悲しかったんですよ…(泣)。
でも、死を悼むそのコメントをしているのが、コロコロバイキングの立ち位置にいながらっていうね(爆)(お前は相葉さんを何だと思ってるんだ
朝起きた時には夢を見たことすら忘れていたのですが、車のCMに嵐が出ているのを見て、思わず母に「相葉さん、生きてるよね…?」って訊きました(爆)。
未だに番宣とか雑誌の表紙とかで相葉さんを見ると、安堵します(笑)。
■もう一つ書き忘れていたこと
「泣くな、はらちゃん」が面白いです。漫画のイラストがめちゃくちゃ可愛い。
二言目には「殺すしか無いわね」なユキ姉も良い味出してると思う。それにしても、漫画の中のキャラクターたちには実は固有の人格があって、ストーリー上での役柄に不満を持ってる、っていう設定とかは別に珍しくないけど、それを人間でやってるのが斬新で面白いんだと思う。
(マギのキャラクターたちにこれさせたら面白そうだけど、キャラが崩壊しそうなので止めておこう。でもアリババの性格はあのまんまっぽいな…(笑))
原作無いみたいですね。頑張れ、テレビオリジナル!応援してるぞ…!
「シェアハウスの恋人」も面白そうなんだけど、時間が無いから見てない。ただ、この前見た話だけで感じた分には、「女=男の支えが無ければ生きていけないか弱い存在」っていう偏見というか…まぁそこまで酷くはないんだけど、そういう制作サイドの考えが浮き彫りになってるのがあまり嬉しくないです。これからの展開で、そこに視点を当てて変わっていくなら面白いと思う。
でも見る機会があったら、そういうのはひとまず置いて、ただ純粋にあの三人の関係性がどう変化するかを楽しみたいです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
最新記事
(06/08)
(06/07)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析