忍者ブログ
NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11.11.03-01.JPG11.11.03-02.JPG










今日は同じ部活の子と、カラオケをしに四条に行ってきました。
右の写真は上から順に母、父、兄への土産。それぞれ静御前、源義経、武蔵坊弁慶です。
歌舞伎の登場人物たちを猫が真似ているデザインでしたが、色合いと扮装の可愛さで
選んだら、何故か「義経千本桜」に全て統一されたと言う…(笑)。
左の写真はその外袋と、「お土産ですか?」の問いに「はい」と答えてしまったがために
付いてきた小分け用の袋。「招喜屋」というお店です。和物のお店で、お手ごろ価格でした。

■無駄にカラオケで歌ったリスト
1.勇気100%(最初は必ずこれ(笑)
2.残酷な天使のテーゼ(とりあえず歌いやすいので、喉慣らし
3.メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト(テンション上げようと思ったけど、高すぎて…(泣)
4.炉心融解(初挑戦。音程が高すぎるのか低すぎるのか分からんが、合わなかった(笑)
5.射手座午後九時 Don't be late(マクロスF。友人との歌における唯一の共有領域
6.ライオン(同じくマクロスF。初めてランカパート歌った
7.いろは唄(友人がボカロをあまり知らない&和風曲が好きということで
8.星間飛行(マクロスF。ライオンでランカを褒められたから調子に乗って、つい…
9.サンドリヨン(ボカロ知らないっていうから…。両声で歌ったけど、結果は…(笑)
10.ぼくらの16bit戦争(raikoさん&H氏のときのリベンジ。最後まで歌いきったよ…!
11.LIFE~目の前の向こうへ~(関ジャニ∞。低音で歌いたくて…。実は一番歌いやすかった
12.ショットガンラヴァーズ(友人が席を離れている間に初挑戦。案外歌いやすかった
結論:1人1時間は短すぎた。延長しようと思ったら、混雑により断られた(泣)。
あと、カラオケとか、そうでないときでも実際に人といるときに携帯いじるの止めてほしいです…。
何かやっぱり良い気分はしないです。
とか言いながら、嘗て友人の携帯を見ながら、他の友人と話したことがあるんですけど…。
まぁ、そのとき皮肉にも分かったのは、携帯を見ながらでも話はちゃんと聞いているし、返事も
適当にしている訳ではなくて、ちゃんと考えて返してるってこと。
ただ、後になって自分がされて嫌だと思うことを、自分もしてしまったことに気がついて、
ほとほと自分に嫌気が差したけどね…。やっぱいかんよな、話を聞く態度として。
友人にそのことを言うべきか否か(個人的に「好きじゃないから」止めて欲しいと
迷ったんですけど、1回目だし、初っ端から気まずくなりたくないよなと思って黙ってた。

千本桜歌いたかったよぉぉぉぉおおお!!(泣)

帰り道、迷いに迷って、目的地の真逆に進んだりと大変でした。それで、このタイトル(笑)。
だが、自分でも驚くほど冷静というか、気が動転しないのが俺である。
まぁ何とかなるよね、みたいな(笑)。

拍手[0回]

PR
今朝、忍たま関係で良い夢見たのに、肝心なところが思い出せない…!!
※続きは腐向け注意!(←そんなにだけど

学校にスカートを履いて行くと、何故か喜ばれます。…何故だ…。
そんなに俺、スカート履いてないか!?これでも結構履いてるつもりだぞ…!?

明日、文化祭の準備の後に、華道部の友人と四条のカラオケ館に行ってきます。
「千本桜」はまだ配信されて無いけどね…(泣)。VOCALOID布教してきます(笑)。

拍手[0回]

「魔法少女☆くくち」改め「豆腐少女くくち☆ヘースケ」のイラスト共に、前に授業中に描いた
落書きをあげると言っていたにも拘らず、「豆腐少女(略)」をpixivに載せちゃったもんだから、
落書きが日の目を見ないままだなぁ、と思いました。
ついでに、未だに本人ですら「豆腐(略)」の全体像を、というか全貌を見ていないのは色んな
意味でまずいんじゃないだろうかと思いました。
そんな訳で1枚目。授業中に落書いた「成長版は組の父母」
何故成長させたかというのは…まぁ、色々ありまして(笑)。
11.10.28.png






続いて2枚目。ようやく全貌を見ることになった「豆(略)」
7c7b826e.jpg










Q.何故こんなに服装が微妙なんですか。
A.割烹着と忍装束の片鱗を残そうと思ったらこうなりました。あと、Niloのセンスの無さです。
Q.何故モノクロなんですか。
A.時間が足りなかったからです。
Q.「ハロウィンだもの にろを」ってあの表紙、正直やる気無いですよね?
A.我ながら良いロゴマークを思いつきましたが、具現化する前に時間が尽きました。
Q.全体像を見て一言どうぞ。
A.…白いな。
Q.最後に心残りを。
A.時間が無かったこと、ロゴが描けなかったこと、フリル地獄にする夢が果たせなかったことです。

拍手[0回]

色々あって、まだ色塗り出来てません。今からしてきます!

■やったー、間に合ったぞー!!(日付変わる1分前(笑)
皆!痛いイラストが出来上がったよ(爆)。
…というか、デカイな…。何かもう、ごめんなさい。
一目で全体像を俺も見たことが無い(笑)。いや、縮小サイズは見たことあるけど…。
何だこの、やったった感(笑)。達成感半端ないっすね!
いぇーい(Niloでしょうか?いいえ、馬鹿です
も…疲れたよ、パトラッシュ…。

続きはraikoさんのアレ(笑)。
キーワードのばらしがあるので、お気をつけて!

拍手[0回]

ネットが…(泣)。

今日は服とか靴とかいっぱい買ってもらいました!
ニーハイが履けるようになったよ!(笑)(靴的な意味で(というかいつの
部屋が寒いので、今は買ってきたばかりのポンチョを上着として着ています。

そんな訳で、当然のように「魔法少女☆くくち」が描けてません。すみません…。
というかハロウィンって、31日なんですね。ついさっきまでガチで今日だと…(笑)。
でも明日は学校が5限目まであって、恐らく時間が無いので、頑張って今日のうちに完成に
近づけないと…!せめて線画までは終わらせねば…。
だが、ネットがこの状態なので、作業が全くはかどりません…(泣)。
し…死ぬ気で頑張れば何とかなるかな…(さっきまでREBORN読んでた

現在のBGMはポルノグラフィティーの「サウダージ」です。
うちのカーナビは地デジ対応して無いので、今となってはTVとしての機能がありません。
ので、近頃では走行中流れているのはラジオか、ポルノグラフィティーのMDです。
15曲ほど入ってるんですけど、基本的に聴くのは「アポロ11号」と「サウダージ」だけです。
後は飛ばす(笑)。
まぁ、そんなこんなで、今はその2曲にハマってます。

■追記
よっしゃぁあぁ!!
現在23;40頃。線画終わったぞー!明日は色塗りだ…。がんがる。
pixivで線画もあげるつもりしてます。塗ってもいいのよ…?

拍手[0回]

11.10.29-02.JPG








チャンピオンが見守る中、園児2人VSチェレン&Niloでの対決。
この後チェレンのレパルダスはハーデリアの突進を受けて、一発KOでした(笑)。
…ポケモンやりすぎた。さすがに目が疲れた(馬鹿です
ライモンシティ終わったよ!ホドモエシティ突入だよ!
あと…、ドッコラーがドコッテツに進化したよ!(爆)
いやぁ…案外大丈夫でした。大体の見た目はraikoさんから伺っていたので。
聞いた話で想像していた姿よりよほどマシだった(どれだけ気持ち悪いの想像してたんだ
第3形態に耐えられるかどうかは分かりませんが(笑)。
エモンガ可愛いよ…。チラーミィも好きだけど。あとゼブライカが格好良すぎて…!
チラーミィとエモンガを両脇に抱えてゼブライカに乗りたい(どんな状況
2回目するときはチラーミィとエモンガとゼブライカをパーティに入れようかな(タイプもろ被り
あ、あと、ナツキと一緒に観覧車乗りました!ナツキ可愛いね!何か…良かったです(笑)。
カミツレさんはやっぱり等身がおかしかったです(笑)。

そんな訳で、まだ「魔法少女☆くくち」の清書が出来てません。
画像をPCに取り込んだし、この際だからPCに入ってるソフトの練習しようかな…。

■追記
…結局今日は清書までもって行けませんでした…。
ソフト使おうとしたものの、上手く行かず、GALLERIAでレイヤー使えるツールで描いてはいる
ものの、線がガタガタで…。これが2枚目の下書きになりそうです。
この後もう1回TegakiBlog Hyperで清書します…(泣)。
何かもう、タイミング的にもピッタリだし、ハロウィン絵にしちゃおうかな…(笑)。
全然ハロウィンらしくないけどね!仮装ってところだけだけどね!
しかも、ハロウィンが明日なのか明後日なのか、いまいちよくわかってないしね!(爆)

■更に追記
2枚目の下書きできたので、清書に入ってます。
多分、白黒仕様になります。…もう、色とか塗ってられん…(泣)。
明日頑張ります。

拍手[0回]

15
■プレイ時間
32:57
■現在地
ホドモエシティ
■手持ちポケモン(Lv)
チャオブー(27)、ミルホッグ(26)、ハーデリア(26)、レパルダス(27)、ヤナップ(26)、
ムンナ(27)、シママ→ゼブライカ(27)、ハトーボー(27)、ダンゴロ→ガントル(27)、
ガマガル(27)、ドッコラー→ドテッコツ(26)、蛇足:いあいぎり(ミネズミ→ミルホッグ)(20)
■図鑑
見つけた数:57(+クルマユ、エモンガ、ドテッコツ、ガントル、ココロモリ、ゼブライカ、ワルビル、
見つけた数:バチュル、カブルモ)
捕まえた数:42(+ゴチム、シンボラー、エモンガ、ドテッコツ、ガントル、ゼブライカ)
■ジムバッジ
4個(+ライモンジム)

拍手[0回]

今日、ニコカラで千本桜を練習していたのですが、画質が綺麗なことに気がついて、
「もしかして、今見てる人少ないんじゃね?」と思い、以前見ようとしたものの、あまりのカクカク具合
に挫折した動画を、今更になって見ました。結局ちょっとカクカクしてたけどね!
動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm15297744 http://www.nicovideo.jp/watch/1310634995
で、ようやく知ったのですが…ピンクの翔ちゃんって言われてる人、中の人が三半田なんですね。
三半田の人といえば、顔は結構イケメンのはずなのに中途半田だったり、髪の色が日本人として
ありえない薄紫なのに委員長に忘れられてる保健委員だったり、下睫長くてなかなか美味しいポジ
にいるはずなのに何故か何となく地味な生徒会員だったりと、どこと無く「あー…ドンマイ(笑)」
というキャラが多いので(というか、その3人しか知らない)、こんなにキラキラしたキャラだと、
ギャップで逆にびっくりしますね(マジSHITSUREI1000%
そして他の彼らの中の人も初めて知ったのですが…。うん、声と歌で選ばれてるね(笑)。
山寺さんと杉山さんが選ばれてる時点で、「ああ、なるほど」と思った(むしろその2人しか分k(略)
と言うことは三半田は歌が上手いのか…そうなのか…。何か、おめでとう(←?
あー、見たいなぁ…。見たかったんだけどHDの残量が無くてこれ以上見る番組増やせないのと、
撮ったら確実にそれが家族に知れ渡るからなぁ…(笑)。どっかそこらへんに落ちてないかしら。

■寝るまでが今日です
そんな訳で、本当に28日中に上げた記事の内容は下の「■日本だけじゃ(略)」だけでした。
今書いてるこの文章とか、三半田の話とかは深夜0時を過ぎてから書いてます。
何故こんなに書くのが遅かったかと言うと、書く時間が無かったのと、書く内容も無かったのと、
夕食は外に出かけてたからです。あと、母を駅まで迎えに行ったりとか…。
帰宅後、風呂に入ってからは絵を描いてたんですけどね…。その内容がね…(笑)。
一応、この続きは畳んでおきます。忍たまにおいて女装、パロが苦手な方は見ないでください。

■日本だけじゃなかったか…
http://news.nicovideo.jp/watch/nw136027?marquee

拍手[0回]

ずっとグループ発表の課題の下調べしてました。まだ日にちはあるんですけどね。

畳んであるのは、raikoさんが紹介してらしたページを読んでの感想と言うか、何と言うか…。
ちょっと批判っぽいです。気分を害したらすみません。
途中、話が迷子になってます。あ、毎度のことですね(笑)。

拍手[0回]

今日は特に書く事ないなぁ…。と思ったけど、書き出してみたら色々あった。
・1限目の数学の授業の最中に落書いてました。忍たま(成長)です。また画像載せます。
・現在図書館で落乱を借りて読んでくれている友人に上の絵を見せると「かっけぇ」て言われました。
・部活日でしたが、上手く花が生けられませんでした。

■華道部
何やかんや言いながら、自由花は生けてて楽しいです。型にとらわれず思い通り生けられるから。
思い悩むこともしばしばあるけどね。…ただ、問題は先生に見てもらうときなんですよ。
先生からOKが出ないと永久に先生から、こここうしたら?ああしたら?という駄目出しが入ります。
結局先生の理想通りに生けられないと、終わらないわけです。
何か、何のために花生けてるんだろうなって思う。
先生が「助言」してくださってるのは分かってるつもりだけど、最終的には先生が直接口にはしない
けど、頭の中で思い描いているであろう理想の完成図を正確に、的確に読み取って、それを
それとはなしに「先生の助言を受けてこんな風にしてみました」って装ってる感じ。
虚しくなるね。だからと言ってどうすればいいのか分からないけどさ。

■私信:raikoさん
まさか「多剤耐性アシネトバクター」にそこまで反応していただけるとは思いませんでした(笑)。
それにしても君の熱弁具合…(爆)。
ドッコラーは多分進化させます。ええ、どれほどキモくても。図鑑のためですから!(クリスか
ただ、図鑑のためだけとなったら、最終進化まで行ったらそこでお別れかも知れませんが(笑)。
ガマガル…最終進化に期待してます(笑)。

拍手[0回]

今日覚えた単語(テレビで
抗生物質は菌に効くものであって、ウイルスには効きません。
風邪を引いたら、よく抗生物質を処方されますが、それはあくまでも念のためであり、
そもそも風邪の原因の殆どがウイルスによるものなので、風邪自体には効果がありません。
無意味などころか、抗生物質をむやみに服用すれば、その分敵であるウイルスに抗生物質の
耐性を備えさせてしまい、より抗生物質の効果が無いウイルスを生み出すことになりかねません。
タイトルの「多剤耐性アシネトベクター」がその一例。
あと擦り傷や切り傷を負っても、滅多なことが無い限り消毒しないほうが効果的です。
消毒液は殺菌するものですが、傷を治さんとしている良い菌まで殺してしまう上に、皮膚の細胞を
傷つけてしまいます。擦り傷・切り傷を負った場合は、まず傷口を水道水で洗い流した後、
医療用テープ(名前忘れた(そこが肝心だろ)で傷口を塞ぎ、自然治癒力に任せましょう。

■暇を持て余したNiloの遊び(元ネタ:モンスターエンジン(※あまり好きではない(←
鉛筆回しを連続100回成功させました。と言うのが昨日の話。書き忘れてた(どうでもいい

■ポケモン
いやぁ、チラーミィ可愛いなぁ…。見てて和む。
リゾートデザートで対戦相手がゴチムを出してきたときは「!?」ってなった。
悪タイプだと思ったら、エスパーだったんですね。
何か、今作は悪と思わせて実はエスパーっていうパターンが多い気がする。真逆なのにね。
まぁ、多いと言っても、今のところコロモリとゴチムだけですが。
オタマロが無事ガマガルに進化しました。何だろう…。甲乙つけがたい…(笑)。

■図書館の話
またもや落第忍者乱太郎の絵本を読みに隣町の図書館に帰り道寄って行ったのですが…。
何か…けち臭いね。
勇気100%で「新忍たま乱太郎キャラクター大図鑑」を予約したら(※受付まで出しに行った
町外からの利用者は予約できないってさ。
そんなこと言ったって、ここ1ヶ月ぐらいずっと誰かが借りてるんだぜ!?
いつまで経っても入手できないじゃんかよ…(泣)。
もう、俺の町の図書館と隣町の図書館に勤めてる司書、というか運営者を全員、
うちの学校の図書館学の授業に引っ張って行きたい…。何がレファレンスサービスだ…(泣)。
あー…、茨木の図書館行きたい…(めちゃくちゃサービスが良いことで有名
あ、落乱は面白かったです。1時間半ほどいたけど、5冊しか読めなかった。
ひらがなが多くて、逆に読みづらい…。

拍手[0回]

14
■プレイ時間
28:10
■現在地
ライモンシティ ポケモンセンター前
■手持ちポケモン(Lv)
チャオブー(25)、ミルホッグ(25)、ハーデリア(25)、レパルダス(24)、ヤナップ(24)、
ムンナ(24)、シママ(25)、ハトーボー(24)、ダンゴロ(24)、オタマロ→ガマガル(25)、
ドッコラー(24)
■図鑑
見つけた数:48(+ゴチム、ガマガル)
捕まえた数:36(+ガマガル、チラーミィ、ヤブクロン)
■ジムバッジ
3個

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]