忍者ブログ
NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日、raikoさんからこんな素敵なものを頂きました!本当にありがとう!!
昨日に引き続き、一体何なんだい!?あ、19歳の2ヶ月祝いか!(違っ…
見たことある絵柄なんだけどなー、未だに思いだせんっ!!誰だっけなぁ…うーん…。
わ…分かる方、教えてくだされ…。

では、これより下は昨日言っていた、帰省先での落書きです。
■1日目
21時台に既に眠くなるも、例の神MAD(mp4)を見て、眠気が吹っ飛ぶ。
■2日目
11.08.25-01.jpg










この日分かったことは、俺は1日に少しでも一人になる時間と自由な時間が無ければ発狂しそう
になるということ。これは夜に描いたもの。日中の不機嫌さは半端無かった(笑)。
■3日目
11.08.25-02.jpg










「食満留三郎人情派」のシナリオ読んでたら、カッとなって描いた(自分で書いたものなのにな
このネタ、早く描きたいけど、もっと画力が向上してから描きたい。向上する日は来るのか(笑)。
■4日目
11.08.25-03.jpg11.08.25-04.jpg










言いたいことは全て右ページに書いてある。

正直に言うと、4年生が苦手です。どう動くのか全く予測がつかないし、どう動かしたら良いのか
分からない。ファンの間では結構な人気を誇っていますが、彼らの魅力が把握できません。
4年生を好きになれれば、忍たまもその二次創作ももっと楽しめるのに、と思います。
そんな訳で、どうにか4年生への苦手意識を克服しようと、3日目ぐらいから4年生の話を考えて
いました。といっても、4年生全員が出てくるわけではありません。とりあえず、自分的に一番
好きになれそうなキャラから手をつけようということで…。
忍た漫画ですが、タイトルは「Like a swan」です。さて、誰の話か、お分かりかな…?

拍手[0回]

PR


絵茶ログの後半…というか終盤戦の模様。
題して「助手席マスターraikoさんに学ぶ、助手席の乗り方 ~頭をぶつけないためには~」です。
何故このようなカオスに陥ったかというと…
Nilo(以後N):教習所の授業で車から降りるとき、3分の2ぐらいの確率で頭打つんですよ
raikoさん(以後R):普段から家の車で助手席に乗り慣れてる助手席マスターの俺が伝授してやるぜ
【R:突然絵を描き出す】
N:いや、家の車では全然…たまに打つぐらいだから
R:そうなのか
N:そうだよ。さすがにな(笑)
みたいなノリでした(記憶は曖昧です
灰色の線が大体俺ので、その他色つき線がraikoさんのもの。
pixivに載せるつもりをしていたけれど、さすがにこれは無理だった。満場一致の黒歴史(笑)。
というか副題のガッカリ感が半端無い(爆)。
楽しいひと時をありがとうございました!!

raikoさん、ういろうありがとう!(…ヒナさん、ういろうだよ!う・い・ろ・う!!
今日の出来事はね…特に何も無かったので、割愛(笑)。
明日は久々に3人集まれそうなので、楽しみです。

拍手[0回]



忍た漫画のラフ画。アレ?これってラフ画って言うんだっけ?
…とにかくアナログでコマ割り考えてます。学級です。上は見えないけど今福です。
気に入っているコマだけを取り出してくる、セコイ奴です。

11.08.11-02.png





7月末…というか最後の授業の日に描いた、自分の絵できり丸を描くとどうなるか、という絵。
一人称が「ボク」なのは、これが先輩に話しかけているシーンだからです。
元ネタは、いずれ描きたい図書の忍た漫画。

そういえば、今日の忍たま、録画できてなかったな…。野球で潰れたんだろうか…?

拍手[0回]



肌の部分が小さすぎて、塗り方を説明しづらいと思ったので、雑度昆奈門で描いてみた。
GALLERIAで描いてます。便利ですよ、縦横のサイズ変えられるし。
まぁ、第2段階で明るい色を塗りすぎたな、と思ったら、影のほうを±10%で増やしたり…。
大体です、大体。適当ですよ、諸泉尊奈門です。
…メイキングではなくて、ただ課程を説明しようというコーナーだったのに…ま、いっか(笑)。

もしも…もしもですよ?こんなところはどんな風にしてるの、とか質問ございましたらどうぞ。
…無いと思うけどね(爆)。

11.08.08-02.jpg






いつもの絵です(見たら分かる
ざっくり善法寺に色つけました。何か妙に生々しくて気持ち悪い。
ちょっと肌色濃すぎか…?ただいまグラデーション無しの状態です。

11.08.08-03.png






と言う訳で、潮江に塗ってみた。うん…善法寺にはやっぱり濃すぎるな。
というか、立花が白すぎるのか?何か微妙…。まぁ、後々何とかしよう。うん、そうしよう。

拍手[0回]



…嘘です。忘れてました。ごめんなさい。
とりあえず立花だけ塗りました。彼だけは絶対に肌色が違うので(笑)。
残りの面子もちょっとだけ変えようかな、と思ったりしています。…しないかも知れないけど。

えーっと、自分にしては珍しい塗りになってます。
(一人物の)肌色だけで3色も使うのは滅多にしないので…。
因みに俺の色塗りの順番は…肌→髪→衣装(→背景)です。
グラデーションとか影とかは、その度ごとに終わらせます。

という記事を書いていたのに、昨日投稿するの忘れてた…(泣)。
そんなわけで、これは昨日書いた記事です。

拍手[0回]


七松です…。ええ、誰が何と言おうと七松です。今は訳があってこんな髪型ですが、七松です。
パロ…なのでね。ギャグなんでね…。彼に関して言えば、女装なんでね…(え゛
何か、昨日これ描いてるときに「アレ…?七松可愛くない?ちょっ、これ可愛い!」ってなった。
うん、自画自賛とはまさにこのことだよね。反省してます。でもめちゃくちゃ楽しい(…

兄が「どんどこどーん、だっけ?」と言ってきたので、「いけいけどんどーん、だろ」と返しておいた。
惜しいんだけどな(笑)。因みに「もそもそ」の中在家は覚えたそうです。

こんなアホばかりしてますが、マギ読んでます。今7巻まで行った。
感想書きたいんだけど、時間が…。いつか、どんどこどーんとまとめて書くかもしれません。
とりあえず、暫定の結論:アリババが好きだ。アリモル良いと思う。

拍手[0回]


線描きは一応終わり…だけど。
中在家の手を諦めてしまったので、出来れば描き直したい…。うーん。

…というか、今日まともな日記書いてなくてごめん。
特筆すべき事項は…レポートの1つが大方片付いたのと、友人からxxxHolicを借りたことぐらい。
マギも読まないとな…。やることが多くて大変。

拍手[0回]


■上段
忍たま5年生を目元&鼻でいかにキャラ付けできるかについての考察(大げさ
…尾浜、竹谷、ごめん。お前ら特徴無さ過ぎt(殴

■下段左
先日のraikoさん宅のお子さんに刺激された。思いっきり影響出てる。
いや、等身小さい絵も描けるようになりたいな、と思っただけなんだ!ほんの出来心だ!許して!
最初は、久々知のショタ絵を描こうと思っていただなんて、そんな…ゲフンゲフン。
※Niloは面白いぐらい、ショタには興味がありません。そこには注意。

■下段右
…イラストの下に書いてあるコメントのとおりです。

拍手[0回]


今日は何か気分が乗らない…。
中在家の体とか手とか描こうとしたけど、上手く行かない…(泣)。

拍手[0回]


GALLERIA復活……!!良かった…(泣)。
昨日色々見て回っていたら、どうやら同じことが起きている人が他にもいたようで。
何はともあれ直って良かったぁぁぁ…(嬉)。
正直言って、ここまで下書き頑張った絵、初めてだからね(笑)(お前…
これ描き上がらなかったら、いつまで経っても6年生布教絵が完成しないから…。
ホント良かった、うん。

拍手[0回]


授業前の昼休みに、急に思いついて描いた。
何の資料も無しに描いたら、竹谷が酷いことになった。だって竹谷だもの。
元ネタは「フレッシュプリキュア」と「しゅごキャラ!」でした。
いつか清書します(こんなネタを…?

拍手[0回]


昨日の予告通り、今回の呟きは6年生の体格に関する私見です(だから、誰得?
30分ぐらいかな、今日は。
次回の呟きは、それぞれの一人称について(ホントどうでもいいな

…善法寺、正直すまんかった……。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]