NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、ようやく読書レポートを書き始めました。Niloです。
今、タイトルのことで悩んでます。まぁ、結局そこは「仕返しをする」と表現することにしましたが。
多分長くなりすぎて、削るのに苦労しそうな予感がします。ええ、まだ予感の段階です(早よ書け
そんなわけで、タイトルに関して思うところのある人はコメントでも何でも、教えてください。
明日は第二外国語の小テストがあります。すっかり忘れてたよ…フフフ。
まぁでも、挨拶の綴りとアクセント位置ぐらいなものだから、直前に見れば大丈夫だと(油断大敵
英語に比べたらだいぶ楽だな。発音も、アクセントの位置も。
発音:ほぼローマ字読み。一部例外を覚えれば大丈夫。
アクセント:母音・s・nで終わる語は後ろから2つ目の音節、その他子音で終わる語は最終音節。
どやぁ…!しかもアクセントに関して言えば、例外にはアクセント記号つけてくれるんだぜ!
…どちらかと言うと、心配なのは挨拶の綴りだな。寝る前に見ておくか。
さて、ここで問題!Niloの第二外国語は一体何語でしょうか?結構ヒント出したけど(笑)。
続きからは忍たまの妄想が炸裂しております。
最初はここに書いていたけれど、あまりにも長くなりすぎたので、畳んでみた。
それにしてもまさか、初の畳みがこれとは…(笑)。
今、タイトルのことで悩んでます。まぁ、結局そこは「仕返しをする」と表現することにしましたが。
多分長くなりすぎて、削るのに苦労しそうな予感がします。ええ、まだ予感の段階です(早よ書け
そんなわけで、タイトルに関して思うところのある人はコメントでも何でも、教えてください。
明日は第二外国語の小テストがあります。すっかり忘れてたよ…フフフ。
まぁでも、挨拶の綴りとアクセント位置ぐらいなものだから、直前に見れば大丈夫だと(油断大敵
英語に比べたらだいぶ楽だな。発音も、アクセントの位置も。
発音:ほぼローマ字読み。一部例外を覚えれば大丈夫。
アクセント:母音・s・nで終わる語は後ろから2つ目の音節、その他子音で終わる語は最終音節。
どやぁ…!しかもアクセントに関して言えば、例外にはアクセント記号つけてくれるんだぜ!
…どちらかと言うと、心配なのは挨拶の綴りだな。寝る前に見ておくか。
さて、ここで問題!Niloの第二外国語は一体何語でしょうか?結構ヒント出したけど(笑)。
続きからは忍たまの妄想が炸裂しております。
最初はここに書いていたけれど、あまりにも長くなりすぎたので、畳んでみた。
それにしてもまさか、初の畳みがこれとは…(笑)。
今日の昼食は、一人で(まぁ、いつも一人なんだけどさ)妄想しながら、ニヤニヤしてた(…
絶対周りから変人とか変態とか思われてるよ(笑)。それでも構わんよ、俺が楽しいんだから。
当時のNiloの思考回路:6年は組の2人のどういう関係が自分にとって好ましいか(え…
■食満→善法寺のバヤイ(「場合」の意。原作・アニメ共によく用いられる。「ヤバイ」訳ではない
委員会で保父さんとか言われている食満にとって、善法寺も同じような対象なのではないか。
そう!すなわちは過保護(笑)。善法寺が穴に落ちるなど不運な目に遭うたびに、「伊作――!」
って感じで、もう6年間付き合ってきて、善法寺の不運に慣れてる筈なのに、やたら心配する。
そのくせ、無自覚的に善法寺を不運な目に遭わせている。ええ、清々しいくらいに無自覚。
例)思いっきりポーズ決めたら善法寺がその陰になってる、元気良く肩組んだら力強すぎ、など
自分自身が巻き込まれ型不運のくせして、不運の塊・善法寺を色々心配する、気を揉む。
普段の善法寺はあまりにも抜けているため、「俺がしっかりしなきゃ」とか思ってると可愛い。
■善法寺→食満のバヤイ
とにかく善法寺は6年生での癒し。6年生どころか、学園の皆に優しい。当然、食満にも優しい。
食満が潮江とかと暴れたりすると「まぁまぁ、留さん落ち着いて」と制止に入る(そして巻き込まれる
基本的に、鍛錬や喧嘩で生傷の絶えない6年生の治療役。包帯はきつ過ぎず、緩過ぎず巻く。
だけどホントにあほなことで怪我をするとめちゃくちゃ怒る。むしろ「黒伊作発動★」みたいな感じ。
黒伊作が発動すると「留さん、無茶し過ぎないでって前に言ったよね」と笑顔で般若背負いながら
包帯を巻いてくれる。その時は、よくありがちな感じで治療が済むと患部を叩く。ええ、笑顔で(笑)。
何やかんや言って、そんな善法寺が怖い食満は逆らわない。逆らえない。
黒伊作が背負っている般若に押されて、縮こまる。そして「すみませんでした」と敬語で謝る。
本当に反省してりゃ、黒伊作は封印してくれます。本人も怒りたいわけじゃないから。
…アハハ、いやぁ、妄想って楽しいね!こんなに書けちゃうなんて!
この調子で読書レポートも書けたら良いのに(…
因みにこれだけ妄想爆発させた後に言うのも申し訳ないけれど、自分自身も忍たまにハマって
からの経験が浅いので、原作やアニメでキャラがどんな風に動いてるのか、よく分かってません。
善法寺は比較的目にしてるんだけど、食満なんて1回しかまともに見たこと無いしね!(おい
しかも委員会の絡みを殆ど見たこと無いものだから、用具委員会が保育園とか分からんし。
だから上の妄想における食満が保父さんとか、特に黒伊作とか、二次創作で得た知識(笑)。
いや、黒伊作に関して言えば知識でも何でもなく、ただのファンの妄想(笑)。多分原作には無い。
でも楽しかったら良いじゃない!そんな風に思う今日この頃。
更に言えば、忍してるときの善法寺は強いって信じてる。6年生を人情派と非情派に分けると
意外と非情派に入ると思う。逆に食満が人情派に入ったら面白いと思う。
逆でも良いけど、それだと普段とあまり大差ないからな…。やっぱり裏の顔があると良いよね!
■Niloの人情派・非情派の脳内区分
人情派:潮江文次郎、七松小平太、食満留三郎
非情派:立花仙蔵、中在家長次、善法寺伊作
いやぁ、見事に組が分散しましたな。まぁ、わざと分散させたのもあるけど。七松どっちだろうな。
人情派だったら面白いのにな、って感じなんですけど。でも暴君だしなぁ…。
立花に関しては動かしようが無い(笑)。善法寺は忍務が終わったら、いつもどおりの様子で皆の
傷の手当してくれると思うよ。で、後で自己嫌悪に陥れば良い(このドSが…
うわっ、長っ…。そろそろ止めとくか。痛くなってきた頃合だしな(笑)。
最後にこれだけは言っておく。これは×ではなくて+だ。以上。
絶対周りから変人とか変態とか思われてるよ(笑)。それでも構わんよ、俺が楽しいんだから。
当時のNiloの思考回路:6年は組の2人のどういう関係が自分にとって好ましいか(え…
■食満→善法寺のバヤイ(「場合」の意。原作・アニメ共によく用いられる。「ヤバイ」訳ではない
委員会で保父さんとか言われている食満にとって、善法寺も同じような対象なのではないか。
そう!すなわちは過保護(笑)。善法寺が穴に落ちるなど不運な目に遭うたびに、「伊作――!」
って感じで、もう6年間付き合ってきて、善法寺の不運に慣れてる筈なのに、やたら心配する。
そのくせ、無自覚的に善法寺を不運な目に遭わせている。ええ、清々しいくらいに無自覚。
例)思いっきりポーズ決めたら善法寺がその陰になってる、元気良く肩組んだら力強すぎ、など
自分自身が巻き込まれ型不運のくせして、不運の塊・善法寺を色々心配する、気を揉む。
普段の善法寺はあまりにも抜けているため、「俺がしっかりしなきゃ」とか思ってると可愛い。
■善法寺→食満のバヤイ
とにかく善法寺は6年生での癒し。6年生どころか、学園の皆に優しい。当然、食満にも優しい。
食満が潮江とかと暴れたりすると「まぁまぁ、留さん落ち着いて」と制止に入る(そして巻き込まれる
基本的に、鍛錬や喧嘩で生傷の絶えない6年生の治療役。包帯はきつ過ぎず、緩過ぎず巻く。
だけどホントにあほなことで怪我をするとめちゃくちゃ怒る。むしろ「黒伊作発動★」みたいな感じ。
黒伊作が発動すると「留さん、無茶し過ぎないでって前に言ったよね」と笑顔で般若背負いながら
包帯を巻いてくれる。その時は、よくありがちな感じで治療が済むと患部を叩く。ええ、笑顔で(笑)。
何やかんや言って、そんな善法寺が怖い食満は逆らわない。逆らえない。
黒伊作が背負っている般若に押されて、縮こまる。そして「すみませんでした」と敬語で謝る。
本当に反省してりゃ、黒伊作は封印してくれます。本人も怒りたいわけじゃないから。
…アハハ、いやぁ、妄想って楽しいね!こんなに書けちゃうなんて!
この調子で読書レポートも書けたら良いのに(…
因みにこれだけ妄想爆発させた後に言うのも申し訳ないけれど、自分自身も忍たまにハマって
からの経験が浅いので、原作やアニメでキャラがどんな風に動いてるのか、よく分かってません。
善法寺は比較的目にしてるんだけど、食満なんて1回しかまともに見たこと無いしね!(おい
しかも委員会の絡みを殆ど見たこと無いものだから、用具委員会が保育園とか分からんし。
だから上の妄想における食満が保父さんとか、特に黒伊作とか、二次創作で得た知識(笑)。
いや、黒伊作に関して言えば知識でも何でもなく、ただのファンの妄想(笑)。多分原作には無い。
でも楽しかったら良いじゃない!そんな風に思う今日この頃。
更に言えば、忍してるときの善法寺は強いって信じてる。6年生を人情派と非情派に分けると
意外と非情派に入ると思う。逆に食満が人情派に入ったら面白いと思う。
逆でも良いけど、それだと普段とあまり大差ないからな…。やっぱり裏の顔があると良いよね!
■Niloの人情派・非情派の脳内区分
人情派:潮江文次郎、七松小平太、食満留三郎
非情派:立花仙蔵、中在家長次、善法寺伊作
いやぁ、見事に組が分散しましたな。まぁ、わざと分散させたのもあるけど。七松どっちだろうな。
人情派だったら面白いのにな、って感じなんですけど。でも暴君だしなぁ…。
立花に関しては動かしようが無い(笑)。善法寺は忍務が終わったら、いつもどおりの様子で皆の
傷の手当してくれると思うよ。で、後で自己嫌悪に陥れば良い(このドSが…
うわっ、長っ…。そろそろ止めとくか。痛くなってきた頃合だしな(笑)。
最後にこれだけは言っておく。これは×ではなくて+だ。以上。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
最新記事
(06/08)
(06/07)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析