NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
駄目だ…何度見ても、竹谷の第一声で噴く。
運動会の伝子さん=美人疑惑が持ち上がった時は、台詞が一言だったために
別の人が代役に入って、しかも原作ではその一言が「おほー」だったのに、「おおー」に
変えられていて、ああ、アニメでは「竹谷=おほー」は成立しないのか、と思って諦めてたのに
どうして、今頃になっておほー…。しかも2回おほー…。わけがわからないよ。
pixivデイリーランキング上位50位に、「兵助の(略)」イラストが5つ入ったのですが、
何となく落ち着かない…。
いや、何となくというか、理由は分かってるんだけどね。
二次創作で笹豆腐を知っているファンが、そのことを一瞬足りとも脳裏に浮かべずに
あの話を見るのは正直に言って無理だと思う(少なくとも俺は無理だった
忍たまCPの中でも、ここの組み合わせは結構メジャーな方だし、ファンも多い。
どうしても感想絵となると、腐向けを意識したものが多くなる。勿論、人気がある感想絵も。
でも普段忍たまを知らなくて、ランキングで笹豆腐一色に染まった感想絵を見かけた
他ジャンルの人は何を思うのだろう、と考えるとな…。
ただでさえ、以前友人(今度カラオケ一緒に行く子)に忍たま好きを打ち明けたら、
「えー、だってBLやん」と包み隠さず言われてしまった時のショックがね…(笑)。
まぁ、他にも「原作者が腐女子だって聞いたんだけど」とかね…(泣)。
…腐女子向けの作品を書いている原作者ならいざ知らず、それをコンセプトに書いている
訳でもない作品の原作者のことを、そんな風に(少なくとも)ファンの前では言っちゃ駄目だよ。
…言っちゃ駄目だよ…ホントに…。
今日はバイト中にイラストの雑誌読んでました。講座みたいなやつね。
色々勉強になったわ。俺、頑張る。
秋赤音さんが載ってた。あと、相愛性理論のCDジャケット(?)描いた人も載ってた。
星座や血液型で人を性格の一面から分類するのは非常に愚かしいです。
両方を合わせて考えても、単純計算で48通りに分類できる訳ないしね。
どう頑張っても12×6(A型でもAAとAO等)×2(Rh±)の144通りだしね。
そもそも人の性格なんて、その場の環境や状況でコロコロ変わるものなんだから。
しかし二次元など、キャラクター性を明らかに作者が意図して作っている人物に関していえば、
星座や血液型でそのキャラクターを分析するのは大いに役立つと考えられます。
勿論、作者がそういった知識にある程度精通していて、それを意識した上で星座や血液型を
キャラクターのプロフィールに設定している場合において、ですが。
そんな訳で、これは非常にいいところに目を付けたなぁ、と思って(前フリ長いわ
まぁ、要約すると、星座や血液型などで人間を性格面から分類するのは現実的に無意味
であるが、物語における分類は有意義である、ということです。
五六年生合同実習前日【生物】が2ページ目まで行って、俺はようやく気がついた。
…手ぶろサイズ(480×640pixel)は小さいのではないかと。
そして、線画を描くときのブラシの太さ(3pixel)は太すぎるのではないかと。
だって、手ぶろで描いてた時、線画に使用してたの1pixelだったしね(笑)。
つーか気付くの遅ぇよ(爆)。せめて「漢字と(略)」の時に気付いとけよ…。
そんな訳で、ここまで来て、 描 き 直 す こ と に し ま し た ☆
いや、一旦描いたやつを映してきて、それをなぞって…ってしますけどね、勿論!
これでちょっとは見やすくなれば嬉しいんだけど…。
【追記】
描き直しを決行して良かった…。個人的には凄く見やすい。線の細さが(笑)。
あと、Niloは吹き出しの楕円を描く手段を会得した!
どうしよう、ものすごく吹き出しを描くのが楽しい(笑)。
いっつもあの楕円を綺麗に描くことに結構時間かかってたんだよ…。
ん…?待てよ…なら、コマ割りも同じ方法で…(独り言です
■私信:raikoさん
そ う だ よ ! 三 年 生 は 可 愛 い ん だ よ ! !
まぁ、そんな周知の事実はさておき(え
今度遊ぶ子が、クラピカを二次元・三次元全てを合わせた中で最も好きだと宣言
する子なのですが、その子曰く「冨樫先生がその昔どこかの本でクラピカは男の子と
語っていた」そうです。ま、どこまでホントかは知らないですけど(笑)。
PR
運動会の伝子さん=美人疑惑が持ち上がった時は、台詞が一言だったために
別の人が代役に入って、しかも原作ではその一言が「おほー」だったのに、「おおー」に
変えられていて、ああ、アニメでは「竹谷=おほー」は成立しないのか、と思って諦めてたのに
どうして、今頃になっておほー…。しかも2回おほー…。わけがわからないよ。
pixivデイリーランキング上位50位に、「兵助の(略)」イラストが5つ入ったのですが、
何となく落ち着かない…。
いや、何となくというか、理由は分かってるんだけどね。
二次創作で笹豆腐を知っているファンが、そのことを一瞬足りとも脳裏に浮かべずに
あの話を見るのは正直に言って無理だと思う(少なくとも俺は無理だった
忍たまCPの中でも、ここの組み合わせは結構メジャーな方だし、ファンも多い。
どうしても感想絵となると、腐向けを意識したものが多くなる。勿論、人気がある感想絵も。
でも普段忍たまを知らなくて、ランキングで笹豆腐一色に染まった感想絵を見かけた
他ジャンルの人は何を思うのだろう、と考えるとな…。
ただでさえ、以前友人(今度カラオケ一緒に行く子)に忍たま好きを打ち明けたら、
「えー、だってBLやん」と包み隠さず言われてしまった時のショックがね…(笑)。
まぁ、他にも「原作者が腐女子だって聞いたんだけど」とかね…(泣)。
…腐女子向けの作品を書いている原作者ならいざ知らず、それをコンセプトに書いている
訳でもない作品の原作者のことを、そんな風に(少なくとも)ファンの前では言っちゃ駄目だよ。
…言っちゃ駄目だよ…ホントに…。
今日はバイト中にイラストの雑誌読んでました。講座みたいなやつね。
色々勉強になったわ。俺、頑張る。
秋赤音さんが載ってた。あと、相愛性理論のCDジャケット(?)描いた人も載ってた。
星座や血液型で人を性格の一面から分類するのは非常に愚かしいです。
両方を合わせて考えても、単純計算で48通りに分類できる訳ないしね。
どう頑張っても12×6(A型でもAAとAO等)×2(Rh±)の144通りだしね。
そもそも人の性格なんて、その場の環境や状況でコロコロ変わるものなんだから。
しかし二次元など、キャラクター性を明らかに作者が意図して作っている人物に関していえば、
星座や血液型でそのキャラクターを分析するのは大いに役立つと考えられます。
勿論、作者がそういった知識にある程度精通していて、それを意識した上で星座や血液型を
キャラクターのプロフィールに設定している場合において、ですが。
そんな訳で、これは非常にいいところに目を付けたなぁ、と思って(前フリ長いわ
まぁ、要約すると、星座や血液型などで人間を性格面から分類するのは現実的に無意味
であるが、物語における分類は有意義である、ということです。
五六年生合同実習前日【生物】が2ページ目まで行って、俺はようやく気がついた。
…手ぶろサイズ(480×640pixel)は小さいのではないかと。
そして、線画を描くときのブラシの太さ(3pixel)は太すぎるのではないかと。
だって、手ぶろで描いてた時、線画に使用してたの1pixelだったしね(笑)。
つーか気付くの遅ぇよ(爆)。せめて「漢字と(略)」の時に気付いとけよ…。
そんな訳で、ここまで来て、 描 き 直 す こ と に し ま し た ☆
いや、一旦描いたやつを映してきて、それをなぞって…ってしますけどね、勿論!
これでちょっとは見やすくなれば嬉しいんだけど…。
【追記】
描き直しを決行して良かった…。個人的には凄く見やすい。線の細さが(笑)。
あと、Niloは吹き出しの楕円を描く手段を会得した!
どうしよう、ものすごく吹き出しを描くのが楽しい(笑)。
いっつもあの楕円を綺麗に描くことに結構時間かかってたんだよ…。
ん…?待てよ…なら、コマ割りも同じ方法で…(独り言です
■私信:raikoさん
そ う だ よ ! 三 年 生 は 可 愛 い ん だ よ ! !
まぁ、そんな周知の事実はさておき(え
今度遊ぶ子が、クラピカを二次元・三次元全てを合わせた中で最も好きだと宣言
する子なのですが、その子曰く「冨樫先生がその昔どこかの本でクラピカは男の子と
語っていた」そうです。ま、どこまでホントかは知らないですけど(笑)。
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
最新記事
(06/08)
(06/07)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析