NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<おっ…。あ、はいはーい]
<はーい。では入門表にサイン、お願いしまーす!]
名付けて、「ちゃこまつだ」君。
分かりづらいですが、これは玄関を出てすぐのところにある窓から、家の中を覗いている状態。
…何やってんだろ、俺…。
今日、レポート2つ書き上げる予定だったのに、人生初のハンドバッグを買いにずっと出かけてた。
足が痛い…。そして何故か、ハンドバッグを3個も買ってもらった…。しまう場所無ぇよ…(泣)。
明日は、中学校時代の仲良しグループで、プチ同窓会に行ってきます。
カラオケに行くらしい…。今日、聞いた(笑)。
■ところで皆さんに質問。
丈の短いスカート・パンツにニーハイを履きました。…靴はどういうものを履くのが良いのでしょう?
あ、これ、なぞなぞとかそんなのじゃなくって!真面目に訊いてます…。うーん…。
PR
この記事にコメントする
サインします‼
ちょっ、チャコまじ天使‼
かわいいよー
靴うちあんまり詳しくないけど…ニーハイならサンダルじゃなければ大体大丈夫じゃないかな(←
名前わかんないけど、バレリーナさん風味のそんなヒール高くない靴とか
また名前わかんないけど、ローファー風のかわいいやつとか
おしゃれな感じのスニーカーとかでもいいんじゃないかな
でも最近は靴下はいてサンダルとかあるんかな
うん、言っときながら全然自信ない、ごめんよ
あ、ついでに、金曜日のはかなりうち得でした(笑)
タカ丸どんだけ面倒な子だと思われてんだよ
忍たまはリアルタイムではないけど、携帯で録画して大体その日の内にみてるよ
かわいいよー
靴うちあんまり詳しくないけど…ニーハイならサンダルじゃなければ大体大丈夫じゃないかな(←
名前わかんないけど、バレリーナさん風味のそんなヒール高くない靴とか
また名前わかんないけど、ローファー風のかわいいやつとか
おしゃれな感じのスニーカーとかでもいいんじゃないかな
でも最近は靴下はいてサンダルとかあるんかな
うん、言っときながら全然自信ない、ごめんよ
あ、ついでに、金曜日のはかなりうち得でした(笑)
タカ丸どんだけ面倒な子だと思われてんだよ
忍たまはリアルタイムではないけど、携帯で録画して大体その日の内にみてるよ
Re:サインします‼
小松田さんのネタ、分かったかな…?ちょっと自信ないんですけど。
そっかそっか、やっぱりローファーですよね…。
サンダルは自分でもさすがに無いと思った(笑)。
どこまで行っても靴下だしね(爆)。
ただ、あまり踵のある靴は履けないのである…(泣)。この足め!!
久々知も斉藤も好きなら、火薬委員はかなり得ですよね(笑)。
まぁ、あの回に関しては、斉藤だけが面倒だと思われている訳ではないので!
豆腐を許してやって(笑)。
というか、久々知の豆腐キャラ、どんだけ(爆)。
おお!大体その日中に見るのか!まぁ、自分も似たようなものです。
そっかそっか、やっぱりローファーですよね…。
サンダルは自分でもさすがに無いと思った(笑)。
どこまで行っても靴下だしね(爆)。
ただ、あまり踵のある靴は履けないのである…(泣)。この足め!!
久々知も斉藤も好きなら、火薬委員はかなり得ですよね(笑)。
まぁ、あの回に関しては、斉藤だけが面倒だと思われている訳ではないので!
豆腐を許してやって(笑)。
というか、久々知の豆腐キャラ、どんだけ(爆)。
おお!大体その日中に見るのか!まぁ、自分も似たようなものです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
最新記事
(06/08)
(06/07)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析