忍者ブログ
NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [73]  [72]  [71]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなわけで「今日」の出来事を(前回の記事に書き忘れてたとか(笑)

今日、うちの学校に中学生が来てたんですけどね、…多分俺の母校だわ(笑)。
遠目から見てる時から、もしかしてそうかな、とか思ってたんですけどね。多分ね!
制服のセーターに刺繍された謎の紋章が間違いなく、昔着てたやつだ。
ただブレザーのエンブレムは自信が無い。どんなのだったっけ…。
それにしても、確かに大学見学あったけど、うちの学校なんて選択肢に入ってたっけな?

一時帰宅の帰りの電車の中で、後ろに立って会話をしていた男子学生の片方がどうやら
玩具コーナーでアルバイトをしているらしい…。
ベイブレードとかの審判したりするらしいよ(笑)。というか、会話の内容が分かる俺って…。
※ベイブレード:ベイゴマを対決させる漫画。アニメではやたらと凄まじいバトルが展開される。
※凄まじいバトル:相手のベイにヒビ入れたり、もはやフィールド自体破壊したり、抉ったり…。
ベイブレードのベイ(ベイゴマのこと)って、漫画に連動させて実際に売ってるんだけど、
何か勝負前に「俺のベイはこれだ!」って見せる派の子と、そういうの無しにさっさと勝負派の子が
いるらしく、「俺はどっちに合わせてあげれば良いの?」という男子学生の嘆きが面白かった。
あと、対決しているベイが同時にスリープ(停止)したとき、いくら同時に見えても引き分けはダメ
なんだと。見極めが難しいらしいです(笑)。引き分けでも良いじゃないか、ベイブレードだもの。

舞台、見に行ってきた。因みに舞台といっても、とっっっても小ぢんまりしているので寸劇に近い。
まぁ、内容が戦争関連だからね。あの先生が課題にした時点で覚悟すべきだったけどね(笑)。
同じ授業を取っている友人と一緒に行ってきましたが、二人のテンションが最も上がったのは、
劇場への道中気になった漫画ショップに、帰り道立ち寄ったときだったというのは言うまでも無い。
品揃えはそこそこ良かったんだが、ちょっとBOOK OFFより高くて、色々断念した(何してんの

■raikoさん
じゃあ、お互い忙しいということで、トレードだけでさっさと終わらせましょう!
自分も土曜日は忙しいので、日曜日のほうが助かります。
…ただ、テガミバチ9巻までですが、大丈夫ですか?一旦全部返したほうが良い?
マギ1週間か…。が、頑張ってみるよ。
あ、トレードだけと言いましたが、ちょっと重要な話があるので、それだけは話します(え
マギ動画見てきた。
…うん、さっぱり分からん(笑)(一応ネタバレが無いようにと、コメントすら見ていない
ただ、あ、これが信号機だな、というのは分かった。

あー、忙しすぎて、本当に心がお亡くなりになりそうです。
11時に帰ってきて、母の第一声が「何くたびれた声してんの?」でした。
こ ん な 時 間 に 帰 っ て き て 、 疲 れ て な い わ け 無 い だ ろ ☆

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]