忍者ブログ
NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
[547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538]  [537
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OP・ED共、一度ずつはスロー再生で観たので、色々叫んでいきます。
OPはメモ取ってないので、多分抜けるところもあると思うし、順番もバラバラです。
とりあえず叫びたことを箇条書きで叫んでいく方針です。
続きよりどうぞ。

■OP
●1回目(リアルタイム(勿論1倍速
・最初の屋根瓦が映るシーンで、主題歌のキーが違うな、と…
・やっぱりsexy zoneに替わったか…(大体想像はしてた(あまり違和感は無かった
・どうでも良いけど、sexy zoneを咄嗟に「XYZ!」という癖を何とかしたい(ホントどうでも良い
・ふぉおおおおお!!!めっちゃ大幅リニューアル!というか別物!というか、すんごい動く!!
・20年かぁ…長いなぁ…
↓以下、順不同の箇条書き
・保健委員のターン…だと…!?(これで今期の運を使い果たしたんじゃないだろうk(殴
・キャー利吉さぁぁぁああん!!!素敵ぃぃぃい!!さすが元祖イケメン忍者
・か~ら~の、伝子さん(ですよねー(あ、どうでも良いけど「か~ら~の」の元ネタがよく分からん
・きり丸が銭を目に合わせる場面で、「あー…」と何故か気力が下がった(動きが少ないからか?
・アニメオリジナルシリーズの常連たち:厳禁、アルバイト組、6は
・乱きりしん(+一は)が左から右へ駆け抜けるシーンの背景の、先輩たちの多さよ…
・双忍が可愛かった
・斉藤による学園長の髪型変更、何で色違いがいるのか分からなかった
・やはり絡んでくる花房牧之介(食堂にもいる
・海賊さんたち、バッチリ映ってましたね(多分50巻の水軍ネタが20期に入る
・「忍」の人文字、二・三年生迷子以外ハブられた…(ですよねー(だって公式HPでも…(泣)
▲印象:保健委員と六年生優遇→即ち、善法寺優遇(これが上級生人気No.1の実力か
●2回目(大体スロー再生
・7倍で録画してるので、画質は悪い。DRで保存用を作らねば!
・伝子さんから逃げる一い・ろ+二年生可愛い(でも一瞬
・↑のシーンで、左近がいない(不運ではなくて、その直前に保健委員
・三治郎が山伏してて、何か嬉しかった(ところで兵太夫の父が武士、という設定はいつ使われる
・虎若の父、斜め後ろのみ登場(でも息子との共演は嬉しかったんじゃないだろうか
・6はのシーンに、綾部がいた(1回目は気付かず
・何故…?と思ってたら、ああ、落とし穴ね…(笑)(背景にうっすら「(不)運」って書いてあった
・は組が走る背景に上級生のシーン、綾部が掘って出した土をプリン型にしてたね
・やっぱり七松の暴走(塀の上を爆走)を止められない平
・匍匐前進に付き合わされる会計委員
・やはり迷子二人に引き摺られる富松
・廊下を駆け抜けるシーン、(↑の続き?)迷子縄が切れて、涙目で食満に相談する富松(笑)
・ぎぃぃぃゃああああ!!!5いと竹谷がいるぅぅぅうう!!竹谷、お前そんなところにいたのか!
・双忍は一緒に出るから、お前、居場所無いんだよな…うんうん
・伊賀崎いたけど、一瞬しか映らなかった
・カメ子いたのか…ごめん、1回目は目に入らなかった
・学園長の髪の色違いは、鉢屋の変装ね…芸が細かい
・食堂で、金吾といぶ鬼が隣同士に座ってる…!
▲印象:保健委員+6は優遇→結果、善法寺優遇

■ED
●1回目(勿論1倍速
・曲格好良い。好きだ(でも途中に語りが入ってるのがなー…
・画面も少し暗めで、六年生は忍者してるし、シリアスっぽくて良かった
・…つーか、善法寺が忍者してる!!(おい
・山田親子格好良すぎる
・背にチョークケースを隠して、最終的には諸泉を撃破する土井先生(笑)
・曲名のところで、タソガレドキ+善法寺・伏木蔵が、ほのぼのじゃなくて緊迫感があって良かった
 (CPに多感なお年頃(つーか、ここ何?これからそういう感じの展開あるの…?
・XYZ!(ですよねー
・みんなで走るシーンで、カメラが右から左に流れるのに、一番右に現れる三反田(やっぱ不運
・みんなでわちゃわちゃしてるシーンで、保健委員が仕事してる
・崖登りの訓練で能勢がきり丸に手を差し伸べてる…!これがデレか!
・ジュンコと戯れている伊賀崎を思わず凝視する照星さん(笑)
・でもやっぱり最後を締め括るのは、は組の笑顔!
▲印象:クレジットが一切目に入ってこなかった(背景に集中しすぎて
●2回目(大方スロー再生
・四年生の枠に、何故か入れてもらえない斉藤
・立花のサラストが半端無い。やっぱり鍛錬組が順に現れるのは愛ですかね
・やっぱり忍者してる善法寺。とりあえず…お前は、得意武器を設定するところからな…
・やっぱり格好良い山田親子
・に、斬りかかるも軽くかわされ、挙句の果てにはチョークで土井先生に撃退される諸泉
・マラソンシーンで、竹谷が虎若の手を引っ張ってるあたりに愛を感じた
・崖登りの訓練できり丸に手を差し伸べる隣で、更に手を差し伸べる竹谷
・…彦四郎ってやっぱり頼りないキャラなんですかね?
・しんべヱを頑張って持ち上げようとする次屋・時友が良い
・平が金吾の手裏剣の練習を見てやってる…
・マラソンシーンで、乱太郎と一緒に走っているのが善法寺じゃなくて七松なのは俊足だから?
▲印象:全体的に竹谷が良いお兄ちゃん(笑)

もう…ホント、神でした。ご馳走様です。
これで明日、放送休止とかどんだけ鬼畜なんですかNHK。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]