忍者ブログ
NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
[571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564]  [563]  [562]  [561
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あんまり「ワロタ」とか言うネット言葉(?)は好きじゃないので、普段使わないし、使わないように
心がけているのですが、今回のはこれ以外にぴたっとくる表現が無かったので。
raikoさんとこのこの記事見て、そういや前にNintendo e-shopに行ったとき、Nintendo Direct
とかあったなーと思い出し、(それ以外は何のことだかさっぱり(笑)とりあえず本体更新がそろそろ
あるということだけは分かった…)改めてe-shopに行った訳です。
まぁ当然のように残高は最初っから最後まで0なので、有料ソフトは買えません(笑)。
いつもダウンロードするのは無料のものだけ。
で、体験版がダウンロードできるところがあって、どんなタイトルがあるかなーと思って回ってたら
初音ミクのProject miraiがあったんですよ。なので、早速ダウンロード。
ついでにnintendogs+catsもダウンロード。これで、以前ダウンロードしたBRAVELY DEFAULTと
合わせて、3つ目の体験版。
…早速やってみた。
結果は言わなくても分かるよな?タイトル見れば分かるよな?(ニッコリ
アレ、ムズカシイネー。
一番簡単なレベルで既に惨敗の野郎が、中級編に無理やり挑戦して玉砕(笑)。
いまいちボタンを押すタイミングと曲とがマッチしていない気がして、曲そっちのけで、タイミング
だけを見計らって押してました。うーん、何か違う…。
でも何だ、とりあえずミクたちが可愛すぎた。デフォルメかぁいい…。ほっぺツンツンしたい。
だが曲は全然聞こえなかった(笑)。聞く余裕が無かった。

「おぅふ」というのは俺も使いますが、俺の場合はSKET DANCEの影響です。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120327-00023241-r25
用途もSKET DANCEと同じで、英語で言う「Oh...」の意味合いに近いです。

すげぇな…。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw241664?marquee

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]