NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁ、そりゃ、テレビ見たりゲームしたり小説書いたりしてたら進まんわなって…言ってる場合じゃない…(泣)。
またもや続きは後日!
…後日ってどんだけ経ってんだよって話っすよね(現在1/22)。
課題やってたんだよ!でも、ちゃんと出来たから書いてます。
もう、先週のに上書きされて、先々週の分が記憶の彼方なんですけど…。
取り敢えず、メルマガ見ながら書きます。
■キョウリュウジャー
「闇の美琴」(笑)。いつの間にそんな名前で定着したんすか、非常に中二病っぽいです(笑)。
しかし、音楽掛けられただけで攻撃力・防御力共にダウンって…。どこぞのポケモンじゃないですかーしかもポケモンより技として有効じゃないっすかー。いうなれば「キョウリュウジャーの こうげきりょくと ぼうぎょりょくが がくっとさがった▼」って感じですかね。
デーボスレコードの蓄音機?を見て、きのこ類の裏の襞を思い出したのは俺だけじゃないはず。でもピンクだったから、最初に思いついたのは何故か小腸の柔毛だった。ホント、何でだろうね。
……いやぁぁぁ!!カオス様のお腹にレコードがぁぁぁ!!そんな訳で、キョウリュウジャーピンチ!
…最後のあの人は、顔出なかったけど、絶対親父に違いない(そして当然のようにその推測は当たる
■鎧武
だんだんと破滅へのロンドが見えてきた感じですね。
遂に鬱展開に定評のあるうろぶっつぁんの本領発揮といったところでしょうか。
しかし、(一応)子供向けとはいえ、民衆の煽動が上手く行きすぎじゃないかなーと思ったり。
あ ん だ け 社 員 の 人 心 把 握 出 来 て な い の に (笑) 。
龍騎を見ていないので、ライダーVSライダーの構造に初遭遇の作品です。最初はライダーVS怪人じゃなくて戸惑ったけど、これはこれで作品の形なんだろうってことで静観してます。徐々に謎が明かされていく感じは嫌いじゃないので。
あと、仮面ライダーが絶望的な展開なのは、結構しょっちゅうあることなので、そんなに気にならないです(笑)。
さて、少し話が逸れましたね、ちゃんと感想書きましょう。
だんだんとヘルヘイムの森の危険だとか、ヘルヘイムの果実の真実が明らかになってきたわけですが、あれだけ被害者が出てて鎧武も頑張ってんだから、被害者の一人ぐらい彼の戦いを証言してやっても良い気がする。ま、それじゃ話が上手く転がらないのは分かるけどね。
今回、鎧武のバナナアームズ初披露でしたが、アレだね…地の色って重要なんだね…。バロンが変身するとバナナはちゃんと熟れてるように見えるのに、鎧武が変身すると熟れてないように見える。大変不味そうである(いや、食べられないから
ドリアン姐さんは大変腹立たしいですね。今度はムースを理由に敵前逃亡しましたが、次はどんな言い訳を聞かせてくれるんでしょうか(逃げること前提
じょーのっちは未だにケーキ職人修業させられてますが、はせちゃんのアレを見ると、一番に戦線離脱(?)したのは、ある意味勝ち組だったのかもしれないな…と。まぁ、このままじょーのっちが戦線復帰しなければの話ですが。
そう、そうですよ…はせちゃんですよ…。まぁ、嫌な予感はずっとしてたよね…。こーたも最初に「美味しそうだ」とか言って食べそうになってたぐらいですから、登場人物たちには大変魅力あるものに見えるのでしょう。こーた食べなくて良かったな…。それにしても、ライチの中身に見えるのは俺だけか。
またもや続きは後日!
…後日ってどんだけ経ってんだよって話っすよね(現在1/22)。
課題やってたんだよ!でも、ちゃんと出来たから書いてます。
もう、先週のに上書きされて、先々週の分が記憶の彼方なんですけど…。
取り敢えず、メルマガ見ながら書きます。
■キョウリュウジャー
「闇の美琴」(笑)。いつの間にそんな名前で定着したんすか、非常に中二病っぽいです(笑)。
しかし、音楽掛けられただけで攻撃力・防御力共にダウンって…。どこぞのポケモンじゃないですかーしかもポケモンより技として有効じゃないっすかー。いうなれば「キョウリュウジャーの こうげきりょくと ぼうぎょりょくが がくっとさがった▼」って感じですかね。
デーボスレコードの蓄音機?を見て、きのこ類の裏の襞を思い出したのは俺だけじゃないはず。でもピンクだったから、最初に思いついたのは何故か小腸の柔毛だった。ホント、何でだろうね。
……いやぁぁぁ!!カオス様のお腹にレコードがぁぁぁ!!そんな訳で、キョウリュウジャーピンチ!
…最後のあの人は、顔出なかったけど、絶対親父に違いない(そして当然のようにその推測は当たる
■鎧武
だんだんと破滅へのロンドが見えてきた感じですね。
遂に鬱展開に定評のあるうろぶっつぁんの本領発揮といったところでしょうか。
しかし、(一応)子供向けとはいえ、民衆の煽動が上手く行きすぎじゃないかなーと思ったり。
あ ん だ け 社 員 の 人 心 把 握 出 来 て な い の に (笑) 。
龍騎を見ていないので、ライダーVSライダーの構造に初遭遇の作品です。最初はライダーVS怪人じゃなくて戸惑ったけど、これはこれで作品の形なんだろうってことで静観してます。徐々に謎が明かされていく感じは嫌いじゃないので。
あと、仮面ライダーが絶望的な展開なのは、結構しょっちゅうあることなので、そんなに気にならないです(笑)。
さて、少し話が逸れましたね、ちゃんと感想書きましょう。
だんだんとヘルヘイムの森の危険だとか、ヘルヘイムの果実の真実が明らかになってきたわけですが、あれだけ被害者が出てて鎧武も頑張ってんだから、被害者の一人ぐらい彼の戦いを証言してやっても良い気がする。ま、それじゃ話が上手く転がらないのは分かるけどね。
今回、鎧武のバナナアームズ初披露でしたが、アレだね…地の色って重要なんだね…。バロンが変身するとバナナはちゃんと熟れてるように見えるのに、鎧武が変身すると熟れてないように見える。大変不味そうである(いや、食べられないから
ドリアン姐さんは大変腹立たしいですね。今度はムースを理由に敵前逃亡しましたが、次はどんな言い訳を聞かせてくれるんでしょうか(逃げること前提
じょーのっちは未だにケーキ職人修業させられてますが、はせちゃんのアレを見ると、一番に戦線離脱(?)したのは、ある意味勝ち組だったのかもしれないな…と。まぁ、このままじょーのっちが戦線復帰しなければの話ですが。
そう、そうですよ…はせちゃんですよ…。まぁ、嫌な予感はずっとしてたよね…。こーたも最初に「美味しそうだ」とか言って食べそうになってたぐらいですから、登場人物たちには大変魅力あるものに見えるのでしょう。こーた食べなくて良かったな…。それにしても、ライチの中身に見えるのは俺だけか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
最新記事
(06/08)
(06/07)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析