忍者ブログ
NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝、化粧をしてて「わー、肌荒れてるなー」と思っていたら、夕方、迎えに来てもらった母・兄に
「肌荒れてるな」と言われました。2週間でまともに休んだの、昨日だけだからね!

大阪で観光して帰ろうかと思いましたが、観光するべき場所が見当たりませんでした(笑)。
いや、探せばあったんだろうけど、探す気になれなかった。
とりあえずイオンに立ち寄った(地元にもあるじゃねぇか(爆)
そこのダイソーで、母の買い物をしてきた(笑)。何やってんだ、俺…(爆)。
図書館に行ってきたんですけど、施設がとても綺麗でした!羨ましい…。
行った図書館が分館で、子供向けの本を中心に揃えているものだったんですけど、SQがあって
死ぬほど読みたいと思った。…けど、前日に予約しておかねばならないらしい(泣)。
知っていれば、コピー待ってる間に、ずっと読んでたのに…!
代わりにライトノベルの書き方ハウツー本を読んでました。結構興味深かったです。
話は書くけど、ライトノベル系じゃない(つもりな)んですが、参考になった(何やってんだ、お前

今日は10時半に寝ようと思います。目指せ7時間半睡眠!!

拍手[0回]

PR
もうやる気出ねぇよ…。同じグループの人間やる気あんのかな…?
協力的だから安心してたけど、もっと早くから追い立てるべきだったかもしれん…。
でも文化祭で忙しいメンバーだったしな…。まぁ、今更嘆いても仕方ないのは分かってるんだが。
明日は大坂の図書館に資料見に行ってきます。ついでに観光でもして帰ろうかしら(笑)。
ま、とりあえずはデジカメ持って行きますけど(笑)。

スーツ×武器×アクションって燃えるよね!!
今更ながら、結構前に撮ってあった「SP 革命前夜」を見たぜ!かっけぇよ!!ホントに!
で、そのあと「ザ少年倶楽部プレミアム」に出てたV6の岡田を見たら、「何で?」ってなる(笑)。
いやー、やっぱり撮って正解だったな!凄く良かった!!
普段はBSだし、アナログの汚い画面でしか見られないし、時間もなかなか難しいから見ないけど。
そんなわけで、SPのアクションシーンだけ編集して残してみた(笑)。
いやぁ、アクションシーンの勉強しようと思って。
やりたいとは思うんだけど、なかなか時間が取れないし、優先してしなきゃならんものばかりで…。
今この時の時間が無限にあるんだったら、植物とか動物とか、アクションとかの勉強したいんだ
けどな…。時間ってどうやって買うんですかね(笑)。

久々にポケモンしたわ(笑)。
雨降ってるよ!雨!!初めてだ、わーい!!
雨が降っていなかったら、パラソルお姉さんの台詞も変わるんだろうか…?
6番道路死んだ(笑)。調子に乗って、野生のポケモンと勝負してたら、研究所に見せるために
連れてきたシキジカ以外、皆HPが赤か黄色になった(笑)。あの家のおばさんに本気で感謝。
シキジカ(秋ver)可愛いですね。このままミュージカルショー出れるんじゃね?(笑)

そういえば、膝が治ったようです。朝起きた時はまだ少し痛かったんだけど…(笑)。
お騒がせしました、と言いながら、誰も騒いでないのは承知している(笑)。
とにかく、明日は歩かなきゃならないし、治って良かった…!

■私信:raikoさん
俺はどちらかというと「歌を忘れたキンカチョウ」が気になる(笑)。

拍手[0回]

そんな訳でこんばんは。
ポケスペの、自分でも恥ずかしくなるような下書き漫画を見つけましたが、上げるのはraikoさんが
もう少し落ち着いてからにしようと思います。そりゃそうじゃ!ってな。
私もネットの匿名性を悪用した言動は大嫌いだし、憎んでます。

聞いてくれ!
今日、基礎演習で必要な資料を隣町の図書館まで借りに行ったら!
あったんだよ!!「新忍たま乱太郎キャラクター大図鑑」が……!!
俺感動したよ!ホントに…。
ただ、館内にあるはずなのに、所定の場所探してもなかなか見つからなかったときは焦った。
しかしまぁ、何故「しらべもの」コーナー内の「スポーツ」の棚にあったのか…(笑)。
因みに隣には「ウルトラマン図鑑」があったと思う(笑)。だから、何故!?

あぁ…基礎演習が出来る気がしない…(泣)。
明日の講演、興味あるけど、2週間連続休み無しはさすがに死ぬしな…。
それに読書レポートも書き始めておかないと、発表があるし…。

拍手[0回]

けど時間が無い…。どう考えても、せねばならんことが山積みである。
…というか、いい加減俺のPC、「描(書)きたい」と打とうとすると「火期待」とか謎の変換するの
止めてくれんか。正しい日本語だよね、これ。

明日は帰りが早い予定なので、忍たまのイラスト(アナログ)とか上げたいです。
あと、ふと学校で思い出したんだが、一時ポケスペの漫画(めちゃくちゃ甘い(笑))を描こうとして、
下書きで挫折したのがあったよなー、と思って。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15159614
↑これの派生ネタというか、パラレルネタ?で描くつもりだったんですけど、元ネタの方に当然
許可を取らねばならない代物で(当たり前です)、許可取るのも面倒になってしまって、結局
清書前にほっぽらかしたままだったなぁ…と。
ルサ漫画なんですけど、raikoさんに捧げるために描いていたようなものだったので、宜しければ
明日にでも上げようかな、なんて…。期待しないでね!こんなこと言っておいて何だけど!
因みに話自体は、元ネタの4ページまで読めば十分分かるネタですので(笑)。
…とりあえず、その下書きの絵を発掘せねばならん(お前…

そういや、明日はポッキーの日だな…。
ポッキーの日はSKET DANCEでお祝い絵を描こうと思ってたのにな…(いやらしくないよ!
この前、日付を確認したときは11月8日だったんだ。…何してたんだろう?記憶に無い。

母の肩揉みとかマッサージとかしてたら、帰ってきてからの時間が潰れた。
いや、まぁ…良いんだけどさ、マッサージとかぐらいはさ…。
問題は、明日にスペイン語の小テストがあるってことだよね。勉強して無いってことだよね。

拍手[0回]

になった気分(笑)。
(※散々だ数馬:忍術学園三年は組、保健委員所属の三反田数馬が散々な目に遭っていること)
学校から帰りの電車がもうすぐ最寄り駅に到着する頃だと気付いて、今の体力なりに必死に駅
まで走りましたが、結局目の前で逃しました。
10分丸々駅で待ちぼうけを食らいました。
次に来た電車に無事乗り込んだものの、乗換駅で降りて、エスカレーターを上ろうとしたら急に
膝に違和感があり、足が曲げられなくなりました。
乗り換えた先の電車で偶然席が空いたので、珍しく座らせてもらいましたが、膝が曲げられなくて
足を放り出した状態になり、大変ご迷惑をお掛けしました。
とりあえず自転車は持って帰ろうと思って、自宅最寄り駅から自転車を押して、徒歩で帰りました。
椅子には座れるようになりましたが、やっぱり膝が曲げられません。←今ここ
違和感って言うのは説明しづらいんだが、膝小僧…膝の皿?と大腿骨の繋ぎ目辺りに、皿の上側
(つまり、膝上の表)に板が入っているような感じ(笑)。分からんな(笑)。

体…大事にします。

今日は一気に冷え込みましたね。
明日からは天気が下り坂だそうで、皆様風邪などをお召しにならないよう、お気を付け下さいませ。

拍手[0回]

今日は顎の付け根あたりから、耳の付け根の後ろ辺りが痛いです。
そのことを友人に話したら「完全にリンパじゃん」と言われました
今日こそは早く寝れるように頑張ります(頑張るところ…?

今日の忍たまの三治郎が可愛すぎて…。天使だった。
きり丸「から揚げ定食11人分確保しといて!」三治郎「いーよ!」
の「いーよ!」のときの顔が良かった!めっちゃ可愛かった…どうしよう(どうもせんでいい

拍手[0回]

左のこめかみから耳の付け根(?)にかけてが痛いです。
左上の内側の歯茎が腫れてるせいかもしれない。要するに疲れてるんだな、これ。
明日は図書館に寄らずに、家に帰ってゆっくりします。落乱絵本読みたいけどね…!
キャラクター図鑑は相変わらず貸し出し中のようだし…。
ビデオ(じゃないけど)撮り溜めてあるのを見ないと、木曜日の番組が撮れないんだ。

また授業中に落書いてました。まだ完成してませんが、描き終わったら作った印を押して
画像あげます。勿論忍たまだよ(笑)。アレなネタだけど…。

もう、やめたげてよぉ…。日本だけじゃないらしいですけどね…って、前紹介したな。うん。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw141022?marquee

今更ながら「カゲロウデイズ」にハマった。
いや、相変わらずあのグロい歌詞は好きになれないけど、リズムが好きだ。
まぁ、ハマったのはこの替え歌が原因なんですけど。ええ、いつものことながら(笑)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15905003?mypage_nicorepo
あいつならリアルにありそうで怖い。

拍手[0回]

文化祭終わったぜー!もう二度といらん(笑)。
もうちょっと華道部頑張ろうと思います…。

続きは…ちょっと、アレな愚痴です。口悪いです。勘弁してください。
「親は『うちの子の口が悪い』というが、それは親の背中を見て、そう育ったものである(要約)」って
内田樹が言ってた。

こんなしょうもないことボヤいてる場合じゃなかった。司書課程のレポート書きます。

印を2個目作ってきました(笑)。
最初は「龍」にしようと思ってたけど、折角だしイラストとかに使いたいな、と思ってそういう系に。
後日、写真載せます。

3年生で三反田主体のシリアスな話思いついた。話というより、単なる思い付きに近いけど。
3枚のイラストに文章を少しつけたものになると思います。…いずれ描きたい。

拍手[0回]

もう疲れたよ、パトラッシュ…。
明日は、本日と同じ場所で10時から14時半(多分。受け付けは14時までだと思う)の間、
華展を開いております。俺のシフトが当ってるのは、11時からと13時からの1時間ずつ。
今日は…、雨に降られるのを覚悟して、スーツをスカートで行ったり、土砂降りに備えて、
レインコートまで持って行ったのに、傘を持って行き忘れました…(泣)。
100円ローソンまで買いに行ったよ…。はぁ…。無駄だよ(泣)。
文化祭に行く方へ。2号館において書道部が開いている催し物がお薦めですよ。
自分で印を彫って、作った印は貰えるので(笑)。俺は「空」と彫った印を貰ってきました。
本名の1文字を彫ろうと思ったが、アレは和製漢字なので字典に載ってないんだな…。ハハ。
明日も友人と一緒に行ってきます!(笑)

今、司書過程のレポート書いてます。…正確に言うとまだ書いてない。
タイトルと自分の学籍番号・氏名を書いただけ。配布された資料読んでた。

なるほど…そういうことか。http://news.nicovideo.jp/watch/nw139994?marquee
因みに俺は高1の時、先生の真ん前(中央列の最前列、まさしく教壇の前)で、居眠りをこき
まして、その時偶然見た夢が、何故か風呂場(旅館にあるような石畳の浴場)で足を滑らせて
仰向けにこけるというものでして…。その時ビクッってなって、目が覚めたことがあります(笑)。

こちらもなるほどな、という感じ。まぁ、信用し過ぎないに越したことはないけどね(笑)。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw139755?marquee

拍手[0回]

というわけで、とりあえずは今日の出来事から。
明日、明後日の展示に向けて、生け込みしてきた。俺は早々に終わったから、ホント暇だった…。
暇持て余してたら、華道部・陶芸部・茶道部で合同開催している展示のところに受け付け役として
派遣された。むしろそっちのほうが良かった(笑)。
そんな訳で、明日は10時から16時半(受付は16時まで)、9号館3階にて華道部の展示をして
います。俺のド下手な自由花を見て笑うが良い。是非お越しください(笑)。
明日はスーツだ…。面倒くせぇ…(泣)。しかも雨。

■昨日のこと
帰りの電車で、高校2,3年のときに英語を教わっていた先生に遭遇しました。
先生が乗り換える駅の少し手前で初めて気付いたんだけど…。
目がバッチリ合ったので、軽く会釈したつもりでしたが、表情が硬すぎたせいもあったのか、多分
目が合ったのが気まずくて俯いたようにしか見えなかったと思います。気付かれなかった…。
あと、昨日少しばかりポケモンしたのに、書くのを忘れていたので、後で書きます。
10月に入ってから初めてポケモンをしたのですが、ゲーム始めたばかりのときは夏だったのに
冷凍コンテナから出てきたら、急に秋になりました。有り得んだろ(笑)。
やっぱりシキジカ(だっけ?)を夏スタイルで初見することはありませんでした(笑)。

■随分前の話(ポケモンやりすぎた土曜日のことだから、前回ポケモンしたときか…
ライモンシティにある、ミュージカルショー?みたいなのですが、「こんなん子供じゃあるまいし
ハマる訳ないやろー」とか思って馬鹿にしてました。…ハマりました。
その日1日だけで、6回ぐらいはやった。参加したのはその日だけだったけど(笑)。
受付左にいる総評をしてくれる人には、毎回「キュートさが足りないね」と言われます(笑)。

月曜日提出の司書過程のレポート書かないと…。全く手つけてない…(泣)。
あと、スカイツリーの従業員のユニホームが、見てて悲しくなる…。俺だけ…かな?

拍手[0回]

11.11.03-01.JPG11.11.03-02.JPG










今日は同じ部活の子と、カラオケをしに四条に行ってきました。
右の写真は上から順に母、父、兄への土産。それぞれ静御前、源義経、武蔵坊弁慶です。
歌舞伎の登場人物たちを猫が真似ているデザインでしたが、色合いと扮装の可愛さで
選んだら、何故か「義経千本桜」に全て統一されたと言う…(笑)。
左の写真はその外袋と、「お土産ですか?」の問いに「はい」と答えてしまったがために
付いてきた小分け用の袋。「招喜屋」というお店です。和物のお店で、お手ごろ価格でした。

■無駄にカラオケで歌ったリスト
1.勇気100%(最初は必ずこれ(笑)
2.残酷な天使のテーゼ(とりあえず歌いやすいので、喉慣らし
3.メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト(テンション上げようと思ったけど、高すぎて…(泣)
4.炉心融解(初挑戦。音程が高すぎるのか低すぎるのか分からんが、合わなかった(笑)
5.射手座午後九時 Don't be late(マクロスF。友人との歌における唯一の共有領域
6.ライオン(同じくマクロスF。初めてランカパート歌った
7.いろは唄(友人がボカロをあまり知らない&和風曲が好きということで
8.星間飛行(マクロスF。ライオンでランカを褒められたから調子に乗って、つい…
9.サンドリヨン(ボカロ知らないっていうから…。両声で歌ったけど、結果は…(笑)
10.ぼくらの16bit戦争(raikoさん&H氏のときのリベンジ。最後まで歌いきったよ…!
11.LIFE~目の前の向こうへ~(関ジャニ∞。低音で歌いたくて…。実は一番歌いやすかった
12.ショットガンラヴァーズ(友人が席を離れている間に初挑戦。案外歌いやすかった
結論:1人1時間は短すぎた。延長しようと思ったら、混雑により断られた(泣)。
あと、カラオケとか、そうでないときでも実際に人といるときに携帯いじるの止めてほしいです…。
何かやっぱり良い気分はしないです。
とか言いながら、嘗て友人の携帯を見ながら、他の友人と話したことがあるんですけど…。
まぁ、そのとき皮肉にも分かったのは、携帯を見ながらでも話はちゃんと聞いているし、返事も
適当にしている訳ではなくて、ちゃんと考えて返してるってこと。
ただ、後になって自分がされて嫌だと思うことを、自分もしてしまったことに気がついて、
ほとほと自分に嫌気が差したけどね…。やっぱいかんよな、話を聞く態度として。
友人にそのことを言うべきか否か(個人的に「好きじゃないから」止めて欲しいと
迷ったんですけど、1回目だし、初っ端から気まずくなりたくないよなと思って黙ってた。

千本桜歌いたかったよぉぉぉぉおおお!!(泣)

帰り道、迷いに迷って、目的地の真逆に進んだりと大変でした。それで、このタイトル(笑)。
だが、自分でも驚くほど冷静というか、気が動転しないのが俺である。
まぁ何とかなるよね、みたいな(笑)。

拍手[0回]

今朝、忍たま関係で良い夢見たのに、肝心なところが思い出せない…!!
※続きは腐向け注意!(←そんなにだけど

学校にスカートを履いて行くと、何故か喜ばれます。…何故だ…。
そんなに俺、スカート履いてないか!?これでも結構履いてるつもりだぞ…!?

明日、文化祭の準備の後に、華道部の友人と四条のカラオケ館に行ってきます。
「千本桜」はまだ配信されて無いけどね…(泣)。VOCALOID布教してきます(笑)。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]