忍者ブログ
NiloのNiloによるNiloのためのブログ。マイブームの流行り廃りがとてつもなく著しい。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんですね、キャラ紹介が残ってる一年は組って…気が付けば。
カラクリコンビ頑張るよ!!

拍手[0回]

PR
さたけ とらわか
一年は組 生物委員会(元用具委員会)
10歳 魚座 A型 紀伊の国出身
火縄銃が好きで、山田先生に火縄銃を習うために忍術学園に入学した。重い火縄銃を持つために、筋トレは欠かさない。凄腕狙撃手の照星のことを尊敬している。
☆虎若は梅干の種を齧って、前歯を折ってしまったことがある。
※火縄銃:銃口から火薬と弾を込め、銃の後ろのほうにある火薬に縄で火を点けて爆発させ、弾を発射させる鉄砲。ヨーロッパで発明され、ポルトガル人から日本に伝わった。

拍手[0回]

さすがに、一番上にあの記事は無いかなーと思いまして、まさかのキャラ紹介投入。
出来れば、もう一人ぐらい書きたい。
というか、昨日、まぁ、キャラ紹介を書くときは毎回なんですけど、既に上げたキャラ紹介を
見ながら、この情報をここに持ってきて…、情報の順は…と構成しています。
が、昨日、過去のキャラ紹介を見ていて思った。
…説明長すぎじゃね?あと、詳しすぎて気持ち悪くね?
こ…こんなに長い紹介文の需要があるんだろうか…。読んでてしんどいよな…。
因みに自分も書きながら、ネットやら天之巻やら色々見て、勉強している気分です。
学ぶところが多い。楽しいです(笑)。何でこの楽しさが、実際の勉強には無いんだろうな…。

昨日書き忘れた話(正直どうでも良いけどな!
「秘密のケンミンSHOW」の特番?をやっていて、ちょこっと見ていたのですが、
岩手県のジョイスというスーパーでは、豆腐売り場が7平米あるらしい(笑)。
常に2000丁もの豆腐が売り場にあるんだと。
盛岡市は豆腐消費量が、全市町村で一位らしいよ。久々知はさっさと盛岡に移住すべし(笑)。
ま、この番組は嘘だとか古い情報だとかが多いそうですが…(笑)。

■私信:raikoさん
H氏から返信が来ました。
21日はバイトがあるそうで、16時までなら大丈夫だそうです。どうします?

今日も都市部に出かけたけど、都市部で2台+地元で1台しかクロッキー見なかった…。
だからどう、とか無いんだけどね(笑)。

拍手[0回]

かとう だんぞう
一年は組 会計委員会
10歳 獅子座 B型 近江の国加藤村出身
おおらかで男らしくしっかり者。お父さんの飛蔵は馬借の親方をしている。出身の加藤村では若旦那と呼ばれ、団蔵も馬術が得意。字は汚く、国語が苦手。
☆団蔵の父の飛蔵の愛馬の名は「コレステロール号」。
※馬借:預かった荷物を、馬を使って運ぶ仕事をする人。
※馬術:馬を乗りこなすこと。馬借になるためには、馬術が上手くなくてはならない。

拍手[2回]

簡単に言えば、金の話です。
というか、もう、よく分からんですが、とりあえず愚痴だらけです。
どんな汚いお前でも生温かく見守ってやるよ!っていう聖者の方は続きをどうぞ。
あと、くれぐれもこの内容を俺の家族や、間接的に家族に伝えそうな人に他言しないでください。

拍手[0回]

みなもと きんご
一年は組 体育委員会
10歳 双子座 A型 相模の国出身
侍の父からの命令で忍術学園に入学した。真っ直ぐな性格。剣豪になることが夢で、忍術学園の剣術師範である戸部先生を尊敬している。
※剣豪:剣術の達人。剣術とは、刀や剣を使って戦う技のこと。
※剣術師範:剣術の先生。

拍手[2回]

47
■プレイ時間
102:42
■現在地
カゴメタウン
■手持ちポケモン(Lv)
エンブオー(57)、ミルホッグ(57)、ムーランド(57)、レパルダス(57)、ヤナッキー(57)、
ムシャーナ(57)、ゼブライカ(57)、ケンホロウ(57)、ギガイアス(57)、ガマゲロゲ(57)、
ローブシン(57)
■第2パーティ(というか、図鑑で第2新化以降を増やす暇潰しのような実験的試み(現在検討中
メラルバ(1→6)、コロモリ(11)、チラーミィ(19)、メグロコ(15)、クマシュン(28)
■イッシュ図鑑
見つけた数:141(変動なし)
捕まえた数:88(変動なし)
■全国図鑑(イッシュ除く)
見つけた数:120
捕まえた数:47(+デルビル、フワライド、ツボツボ、コイキング、メタング)
■ジムバッジ
8個
■見つけた七賢人
ロット、ジャロ、ヴィオ

拍手[0回]

とニックネームを付けて、ホドモエのナオキくんの「アカメ」(バスラオ)と交換したのは俺です。
それにしても、ナオキくん凄いね。5分と経たないうちに、レベル19のチラーミィ(チラリズム)を
レベル65のチンチラーノにまで育て上げたよ。人から貰ったポケモンとは言え、凄すぎないか。
■今日のポケモンの流れ
・よっしゃレベル上げするかー!
・9番道路で大量発生か…。図鑑増やすぞー!!
・そう言えば、どこかにいる山男がガントルを交換してくれとか言ってたな…→捕獲した
・山男どこにいたっけなぁ…→屋内にいたことは覚えていたので、そこらた中を探す
・探しているうちに、以前捕まえたモンメンとチュリネを交換した女子高生に遭遇→まさかの対戦
・相変わらず見つからない。探していると、ナオキくんに遭遇→そうか、チラーミィか…→捕獲決意
・何とか山男発見→交換
・チラーミィ捕獲→折角だし、ニックネーム付けるか→「チラリズム」→交換
・ポケモンセンターで回復→ナオキくん、遊びに来たよ!→まさかのレベル65。そんな予感はした
・そして彼が「チラリズム」と親しみを込めて呼ぶのを悲しい目で見る。彼はどんな気持ちなのか…。
・そうだ、山男も戦ってくれるのだろうか→「トレーナー同士の繋がりが云々」戦ってくれなかった
・そうそう、メタモンを交換してくれって言ってた女の人いたな…→メタモン捕獲→命名「メタロイド」
・…交換相手、どこだろう…ブラックシティだろうか、でもブラックシティ誰もいないし…→保留
・そういえば、前からジャイアントホールでメタングが捕まえられないんだよな…
 (これまでにも、何度か挑戦したものの、あまりの惨敗具合に電源を切っていた
 →出現率が低いのを承知で飛び込んだ草むらで、一発目からメタング(笑)
 →加減に加減を加え、元気の欠片とかも使いまくったが、結局怒りの前歯で倒してしまう
 →やり直し
 →そうだ、カモネギが確か峰打ち覚えてたよな!連れて行こう!!
 →そうだ、一応タイマーボール(かかったターン数が多いほど捕まえやすい)を買って行こう!
 →ギリギリまで攻撃して、峰打ちもしたけど、これホントに1しか残って無いんだろうか…
 →怒りの前歯で倒してしまう(あまり進歩して無い
 →やり直し
 →戦闘中に峰打ちが本当に1だけ残るという事実を確認して、ようやく捕獲
 (結局タイマーボール使わず
・結論:どちらかと言うと、メタングのほうがメタロイドっぽい。

メタロイドとは、特命戦隊ゴーバスターズに出てくる敵の雑魚である。言ってみれば敵側のモブ。

P.S.プレイ時間が100時間を超えたよ。

拍手[0回]

は33:40。電話での思い出、プライスレス。
お相手はヒナさんでした。楽しかった…!!素敵な時間をありがとう。
久々に元気そうな声が聞けて何よりです。そして、何も変わってないようで何よりです(笑)。
■私信:ヒナさん
ケータイの絵文字が見れないんだ…。前までは見えていたのに…(泣)。
折角の絵文字なのに、全部「〓」に変換されてしまう罠…。
あと、高校のときのメンバーにはあまり会いたくないかも知れません…。
別に仲が悪かった訳でも、嫌いだった訳でもないメンバーも含めて。
何故かは自分でも分からないのですが…(そこが困ったところ
会ったら会ったで、ちゃんと会話は出来るのでしょうが、うーん…気分が、ね。
まぁ、同窓会とかがあれば、出席するかも知れないですけどね。
そんなこんなでF氏と一緒に、と言うのは控えさせて頂きました。直接言う勇気が無くてごめん。
勿論、電話口で言ったのも事実だし、ヒナさんと一緒に忍たまについてドップリと(笑)語り合いたい
というのも大きいし、(君が望めば)チョイ読みの話とかも…というのも理由ですけど。
何はともあれ!ヒナさんと遊べる日を楽しみにしてます!!
■私信2:ヒナさん
イラストリクエストですが、絞りきれなかったら複数人でも良いですよ。
2,3人ぐらいなら、多分大丈夫(笑)。

raikoさんとも喋ったよ!ヒナさんとの電話の前に。
何かもう…忍たまの、というか、知識を身につけるのが早いなぁ、といつもつくづく思います。
とりあえず、お薦めのタケメンイラスト探しておきますね(笑)。
これとかどうだろう…。http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7207516
いずれにせよ、raikoさんが好きな絵柄の方で、タケメンを描いてる人は少ないだろうなぁ…。

なにこれ、かぁいい…。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25649531

何かもう…憤りを通り越して、やるせないんですが…。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw213916?marquee

拍手[0回]

バイト先で7台、地元で1台。
緑白を見たらカウントを減らす、というルールは適用していません。したら点数はマイナスだぜ…。
やっぱり都市部は多いんですかね?

ヒナさん、キリ番おめでとうございます!
如何せん描くのが遅いので、完成が大分先になってしまうかもしれませんが、頑張りますね!
さて、誰が来るんだろう…。楽しみに待ってます(笑)。

善悪の押し付けはいかんよ…。
ま、今週の「ステップファザー・ステップ」の感想なんですけど。
既にこの「いかんよ」に押し付けがあるとも言えますが。
自分の意見をグイグイ押し付けてくる人は嫌いです。
そして一度嫌いになると、その人の意見がどれだけ正しくとも賛同したくなくなります。
特に善悪の押し付けはね…。善悪なんて、人それぞれ、立場や状況によって違うものなんだから。

拍手[0回]

やまむら きさんた
一年は組 用具委員会
10歳 水瓶座 O型 相模の国出身
風魔流の忍術学園から忍術学園にやって来た。ナメクジをつぼの中に100匹以上も飼っていて、その全てに名前をつけている。性格はマイペース。
☆喜三太のなめくじの名前は、ナメこ、ナメきち、ナメた、ナメのしん、ナメちよ、ナメえもん……
※風魔流:風魔流忍術のこと。今の神奈川県小田原市あたりにいたと言われる。一年は組の喜三太は風魔流忍術学校から転校してきた。

拍手[0回]

■私信:raikoさん
H氏は14日に帰国するので、さすがに無理でしょう…(笑)。
だから20か21日ですね。
海の向こうにいて連絡が取れないので、14日以降に連絡してみます。
…というか、H氏のメールアドレス、もしかして知らない…?
■私信2:raikoさん
14日ぐらいに、少しで良いので会えないでしょうか?
都合の良い時間帯を教えていただければ幸いです。

結構、良いファンサイトさん見つけた(忍たまの
http://www.geocities.jp/tokusa5802/index.html
何かもう…考察が凄いです。今回の喜三太紹介は、少しこちらの情報からソースを辿って行った
ものもあります。当然ながら所々管理人さんの私情が挟まれていますので、そこらへんはちゃんと
区別して読んでいただけると嬉しいです。
因みに情報を参考にした箇所は「忍たま一口メモ」です。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[08/15 dkgauktzdi]
[08/14 eenqphnbyq]
[05/07 oaupfkmuyd]
[05/07 cpmqoofqup]
[06/05 No Name]
プロフィール
HN:
Nilo
性別:
非公開
趣味:
絵を観ること・描くこと、小説・漫画を読むこと・書くこと、アニメ・MADを観ること
自己紹介:
●今年の目標
忍たまシリアル漫画を描く
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]